
コメント

はじめてのママリ🔰
受けました!🙋🏻♀️
最近1歳児検診も受けましたが、引越した事もあり2箇所の小児科で受けましたがどちらも1000円でしたよ☺️

an
こんにちは🙋♀️うちの下の子と同じ月齢ですね😚💓
愛宕の福井小児科だと無料で受けられるそうです🙌✨
先生も優しくてよく話聞いてくれます😆
私も今日受けに行きます😊
もう受けられてたらすみません💦
-
ゆり
お返事ありがとうございます🥰
同じ月齢、嬉しいです💛
無料!!!それはまた、すごいですね、、、👀先生が優しいのが、また嬉しいてすね♩
まだ受けにいっていないので、お二人が教えてくださった中から選んで行ってきます😊❤️- 12月18日
-
an
今日、行ってきたのですが、本当に無料でした🙌(笑)
ただ、先生が丁寧なぶん、待ち時間は長いです😱特に今の時期、あまり長く滞在するの嫌ですよね😅💦
上の子の時は、川上小児科で受けました😊✨
ここは先生の診察が早いので待ち時間短いです😊- 12月18日

たー
自分は、6ヶ月検診を船井キッズで受けます!1000円です!
ちなみに月曜日に行きます(´˘`*)
-
ゆり
お返事ありがとうございます😊
フナイキッズ、受ける方多いんですね👀年末までに受けるか、7ヶ月になって受けるか迷っていますが、参考にさせていただきます🧡💛💜- 12月23日

ほたる
あらら……無料券持ってないんですか?
5000円とこもあるみたいですよ~^^;
無料券ないなら病院行く前に電話確認オススメします。
-
ゆり
お返事ありがとうございます!
助成券は、1ヶ月検診と3、4ヶ月検診で使ったのでもうのこっていないんです。他の市はそうじゃないのかな??
ご助言ありがとうございました😊- 12月23日
-
ほたる
病院によって違うんですね!
私は日赤なんで市内です。
3.4ヶ月検診と7~9ヶ月検診って感じで券残してます。- 12月23日
ゆり
ありがとうございます😊
なんか、5000円とかのところもあるみたいでびっくりしてました🤣
もし良ければ、どこで受診されたか教えてください❤️
はじめてのママリ🔰
5000円!!それは高すぎます😭笑
ふないキッズクリニックと
川上小児科で受けました😊
ふないは前日までに予約が必要で川上小児科は予約なしでそのまま検診してもらえます!
ゆり
重ね重ねありがとうございます〜💛
そうなんですよ(笑)3、4カ月検診も私のところは特に離乳食相談とかもなく普通〜に終わったのであれで5000円は、もったいないかな?と思ってしまって🤣
丁寧にありがとうございます💕参考にさせていただきます♩
はじめてのママリ🔰
私はその2箇所でしか今まで受けたことがないんですが両方離乳食相談とかはなかったです😭💦
何か気になることありますか?とかは聞いてくれます!
ゆり
田村子どもクリニック(だった気がしますが💦)は、離乳食相談もしてくれたみたいです☺️
いえ、特段めぼしい感じがないのに5000円(大分こだわってます🤣笑)は、、、と思っていたのです💕
質問ができれば十分です!ありがとうございます☺️