
娘が他の子と比べてキョロキョロすることに不安を感じています。大丈夫でしょうか。
もうすぐ生後5ヶ月になります。
同じ月齢の子と会う機会があり思ったのですが
娘はめちゃくちゃキョロキョロしてます😭
目は会うのですがその子はすごくガン見で
ずっと顔をみてくれてて....
娘はちょっと人の顔みてあとは違う頃をキョロキョロ
その子と全然違うくてびっくりしました。
娘はおかしいのでしょうか😭
目が合わない訳では無いのですが
目が合いずらくなったような気がします😭
目を見て笑ってくれたりお話したりしてくれる時も
あります。
大丈夫でしょうか、
- ママリ(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はるママ🔰
目がよく見えるようになって、いろんなものに興味を持つようになったんですかね☺️💕
うちの子は、よその人のことガン見よくしてますが(私のことは近くにいるときはそんなに見ないです)、他の子はそうでもない子もいるし、そんなものかなって思いますよ😀

けやき
大丈夫だと思います🙆♀️✨
目があって、笑ってくれたりお話ししてくれる時もあるんですもんね☺️
ここはどこかなーとか、観察しているだけなと思います!
わたしの娘は人間が大好きで、人間をずーっと見つめてます。
お友達の生後7か月の女の子は赤ちゃんが大嫌いで、
赤ちゃんが視界に入ると泣き叫びます🤣🤣笑
生後7か月の男の子のお友達は、電車やおもちゃばっかり見てますよ✨
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
お優しいお言葉にホッとしました。
確かにわざと逸らす訳ではなくちょっとじっと相手をみてから他をキョロキョロ見る感じで...
仰向けにして私とおしゃべりしたりお歌歌うとニコニコで
あやすとゲラかなと思うぐらい笑うので大丈夫ですかね😭
最近人見知りも始まりそれも大変ですが...😅- 12月16日

はじめてのママリ
うちの子もキョロキョロしまくりです💦
親戚やお母さんにこの子ようキョロキョロするな〜と言われ私も多動なの?!やばいやつ?と不安になりましたが、親戚やお母さん(保育士)に色々な物に興味があったり、音が鳴る方が気になりどこから鳴ってるのかキョロキョロしてるから大丈夫と言われましたよ🤗
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
娘もそんな感じです!
テレビついてたり初めていくお家とかだとずっとキョロキョロで😅
同じ方がいて安心しました😭- 12月16日

@ukiii
成長過程です😊
目が見えるようになって、色んな景色を楽しんでいるのだと思います😌💕
ママリ
お返事ありがとうございます!
お優しいお言葉にホッとしました。
わざと逸らすような素振りなどはなく、ちょっと見てまた違うところ見てを最近良くします😅本当に色んなとこを見てる感じなので色々観察しているんですかね😭