※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が、興奮すると大きく深く息を吸い、あーと叫ぶことがあります。インフルエンザにかかったことがあり、普段は元気です。新しい呼吸を楽しんでいるのか気になります。同じ経験の方いますか?

今日で4ヶ月の男の子です。
昨日あたりからなのですが、大きくすぅーと深く息を吸うことが時々あります!
大体お喋りしてるときに興奮しだすと大きく吸って、長くあーとか叫んだりしています。
苦しそうとか顔色も普通ですしどちらかというとご機嫌なときに多くあります!

抱っこしてるときうつ伏せの時寝ているときには見られません。

先日インフルエンザにかかりました。
何か関係があるのか…
その他変わった感じはありません!

新しい呼吸の仕方を発見して楽しんでるのでしょうか^_^;

何か分かる方、同じ経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

リリコ

息子もそのように遊んでいたことありました!声が出るのを楽しんでいるのではないですかね?(^ ^)

  • まり

    まり

    早速のコメントありがとうございます!
    うちのこの場合、声というか呼吸で遊んでる感じなんですかね🤔
    久々の赤ちゃんで心配が尽きません(T . T)

    • 12月16日
ママリ

同じか分かりませんが
娘も3ヶ月になってから、もの凄くしゃべるようになって、マシンガントークしてテンション上がり過ぎたとき、大きく吸って、「あう」と言いながらため息みたいなのをついて、またしゃべりだします😂
ご機嫌のときにたまにしてるので、可愛いな〜❤️と思いながら特に気にせずにいます😊

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます!
    そぉなんです!マシンガントークの時が多いんです笑
    息継ぎの時に大きくすぅーって吸ってて!最近本人がその息継ぎ方を覚えたのかやるようになりました!
    可愛いなぁと思えるような心の余裕を持てるよう頑張ります( ᵕᴗᵕ )*・

    • 12月16日