
コメント

はじめてのママリ🔰
生活費や家賃をちゃんと払ってるなら、入らないように約束してもらってもいいと思いますよ( ;ᵕ; )

はじめてのママリ🔰
義母は自分の家だし家族だからいいと思ってるんだと思います🤔
とても綺麗好きな方なら仕方ないですね…
解決法は家を出ていくしかないと思います。
お金がなくて住まわせてもらっているならイヤだけど我慢しかないかと思いますよ😔
-
no
コメントありがとうございます。
お金は多く払ってますし逆にでてってほしくないらしくマイホームの話が進まなくて💦
やっぱりでるしか解決法ないですよね😥- 12月16日

まーりん
わかります。
うちの場合は、義父だったんですが、長男次男が産まれてまだミルクだけの頃は、寝室に寝かせてたときに義父がドアノックしてくるから用事なのかと思い、ドアを開けると、子供みたいからと堂々と入ってきて、寝てる子供の横にゴロゴロされて、すごい嫌すぎて旦那に、早く部屋から追い出せってコソコソ言ってました😔
いくら、実家とはいえ、息子夫婦の寝室に入ってくる義父の考えが理解できなくてストレスだったけど、引っ越してスッキリしました。
-
no
コメントありがとうございます。
それ嫌ですよね😥
義母もそうでした💦
寝室に入ってくるのおかしいですよね!!
やっぱりでてくことが1番なんですよね😥- 12月16日
-
まーりん
同居してたら何してもいいってわけじゃないし、体調悪いときくらい、家事疎かになってもいいですよね。
グチグチ言われたら我慢できない。- 12月17日
-
no
そーですよね!!
息子が義母の部屋はいったらめっちゃくちゃ嫌がるくせに自分は人の部屋に勝手にはいるんですよ🤷♀️
もうずっと我慢の限界きてるんですが家でること認めてくれないんです💦- 12月17日
-
まーりん
人の気持ちがわからない人なんだー。
寝室には入ってくる、家は出させてくれないとなると行き場がない、、- 12月17日

はなこ
げー!それは嫌ですね!勝手にカーテン変えるってあり得ないです、、人の部屋なのに?!
旦那さん何も言わないんですか??
-
no
ありえないですよね!!
お気に入りのカーテンだったんですが
安かったから買って替えといたって💦
旦那流石にカーテン替えたことにはびっくりしてました笑- 12月17日
no
コメントありがとうございます!
ちゃんと払ってます😥
なんなら多めに。もー言っても聞かなさそうですが💦