コメント
amam
まだ出産してませんが、NSTやるまでは2500円くらいでした!
NSTやるようになってからは4000円ちょっと支払いでした!
amam
まだ出産してませんが、NSTやるまでは2500円くらいでした!
NSTやるようになってからは4000円ちょっと支払いでした!
「産婦人科・小児科」に関する質問
起きてる方答えていただけると助かります💦⚠️ 3歳(もうすぐ4歳)の子が、鼻水・喘息?ぽくなっててヒューヒューいってて苦しそう・咳の症状が今あります 熱はないです。寝てもすぐ起きてしまいしんどそうです😣 薬は何も無く…
生後6ヶ月の娘がいます。 先週から頻繁にうんちが出るようになり、おむつかぶれになってしまいました。小児科で検査をしてもらうと、カンジダ陽性…🫠 薬をずっと塗っていますが一向に赤みが消える気配もなく、、おむつ交換…
レントゲンしてくれる小児科 子供が息苦しそうにすることがあり、小児科受診予定です。 その日にレントゲンをしてくれる小児科はあるものでしょうか…?? かかりつけはレントゲン室はあるものの、様子見になり即日して…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
^_^
やっぱり4000円ちょっとはかかるんですね!💦
来週 健診なんですが 補助券が切れてしまったので実費になるのでいくらかかるのかヒヤヒヤします😅
結構 自己負担の額が多いんですね!
amam
私明細見たら100%負担でした(; ;)
上2人は別の所だったのですが、そこはほとんど毎回5000円近く負担でした(T_T)
私も補助券ついに全部使い切ってしまったので次の検診が怖いです(T_T)
^_^
私は 検診前に日曜日 出産しました!🤣
やっぱり100%の負担ですよね💦
毎回 5000円!?結構かかりましたね…汗
上の子は豊川市民でしたが そこでも2000円くらいはかかってました💦
豊川方面、結構出産費用お高いところが多いですよね💦💸
全て負担だとヒヤヒヤしますね😢
amam
私も検診前に破水で入院からの出産しました!
深夜なので自己負担が怖いですww
退院も土曜日なのでまたまた怖いですw
未だになぜそんな検診でかかってたのか謎ですwww
豊川市民病院良心的ですよね(꒪˙꒳˙꒪ )
リーズナブルな所を増やして欲しいです(T_T)
^_^
そうだったんですね♡!出産 おめでとうございます🥰そしてお疲れ様です♡
って、ことは同じ病院にいるってことですね🤣🤣笑
私も日曜日だったのでお高いです🥶見積もりだしてもらいましたが大体14万くらいになるでしょう。だそうです🥶参考までに🥺
でも ごはんは格別に美味しいですよね❤️!
これで最後の出産の予定なので一回くらい個人の病院で…🤤と、あとは家から一番近くてリバーベルだったのでそこが決めてでしたね〜💦里帰り先の市に産院ないので💦
豊川市民もリバーベルに比べたらお財布に優しいですよね♡!診てくれた先生もすごくよくて♡
ほんと、リーズナブルな病院作って欲しいです〜😭😭
amam
いろさんもお疲れ様です😍❤
そうですね😁w
不思議な感覚です(꒪˙꒳˙꒪ )
いやー高すぎる〜😭💦
目ん玉飛び出ます😱
ご飯めちゃくちゃ美味しいですよね💕!!
家から近いの羨ましいです(T_T)
市民病院で産んだ知り合いとかの話だとほんと自己負担も全然なかったり検診も全然かからなかったよーって聞いて1回でも市民病院で出産しておけばよかったかなーと思いましたw
もう今回のお産でもう出産はもういいかなって私も思ってますwww
後産がとんでもなく痛すぎて絶望的ですw
ほんとリーズナブルな病院が増えること祈るばかりです😁