
ノロウイルス家族内感染を防ぐ方法について相談したいです。感染が広がり、家族全員が罹患してしまいました。どうすればよかったでしょうか?
ノロウイルス家族内感染防げた方教えてください😭
もう遅いかもしれませんが、、笑
先週木曜の夜中に長男嘔吐、まだその時間私と夫は寝てなかったので寝室行って吐いてることに気づきました😭よって、次男が同じ空間にいたことになります😭うつったかも💦と思いましたが月曜現在、特に症状は出てないので、長男からの感染は防げたかと思います💦
しかし土曜に私が感染、昨日の夕方旦那も、長男や私ほどではないですがなんとなくお腹の具合が悪く、朝方一度吐いたそうです💦
うちは頼れる実家とかが近くにないので、どこかに一時的に預けることもできず、家の中でも完全隔離も限界があります、、😭それに、親2人がかかってしまった以上、お世話があるし、もうどうしようもなくて😭😭
ノロに対する対処の仕方は頭にあったので、消毒も完璧にしてたつもりだったのに、3人感染してしまい、まだ5ヶ月の次男がなったらどうしようとビクビクしています💦
今は旦那が昨日の夕方から二階にこもりっきり、私が2人を見ています。長男が次男に接触する機会を出来る限り減らすこと、かわいそうですが私も必要以上に次男に関わらず、遠くから微笑みかけたり声かけたりするようにして、お風呂も昨日は次男だけいれずに、身体をガーゼで拭くだけにしました💦
でも今日は流石にお風呂入れてあげないとかわいそうかな、、と思って、でも私も旦那この状態😰
同じような状況で家族感染防げた方いらっしゃいますか?😭
お風呂とかどうされたのでしょうか、、😭😭
- 🥟
コメント

ミサキ
我が家は去年私と娘だけ感染して旦那やヘルプに来た妹は回避しました。
私はお世話する以上感染は防げないなと思い諦めてました。
吐いたらまず手洗いして必ず汚染されたものは塩素水を作成してつけ置き消毒しました。たおる等使ったらそれもつけ置き消毒してました。
普通の洗濯とは別で洗濯してました。
お風呂とかは感染してない旦那は湯船に浸かってもらいましたが、私達はお湯出しっぱなしにしてシャワーにしてました。
ヘルプに来てもらった妹は必ず触ったら手洗い消毒を徹底しました。
ちなみに吐いたときに旦那も同じ空間にいましたが、触らせなかったのもあって移りませんでした。うつらないといいですね😭

ままり
今まさにノロの我が家です。
上の子発症、下の子感染、パパじじばば感染、、、
残ってるの私だけです😰
下の子7ヶ月ですが、上の子よりは症状が軽そうです💦
もしかしたらまだ微かに母体の免疫が残ってる?のかと勝手に思い込んでます😵
答えになってなくてすみません。。
お風呂は感染してない私が先に入ってますが、子供たちはお尻洗うだけって感じにしてます。
下の子にうつってないなら、お風呂はしばらく入れないでおくのも手だと思います😭
垢まみれになっても人間死にません!
お風呂に一緒に入って感染する方が可哀相なので、体を拭いてあげるくらいで様子見るのはどうでしょうか😭
-
🥟
わー😭😭😭お仲間ですね😭
お疲れ様です!笑
残ってるの自分だけってのも怖いですね、、このままなーさんだけでもかかりませんように😭💦子どもたち元気、パパも復活して仕事、自分ノロってのが一番辛いですよね😰
確かに病院でも、下の子はまだ母体の免疫があるから軽く済むことが多いと言われました!下の子、今日の便が全部緑なんです💦緑の便は心配ないとも聞くし、元気なので病院連れてってないですが、いつもと違う便って事でもしかして感染してるのか?これで終わってくれるなら安心!と期待を込めて?ます笑
やっぱりお風呂は別のがいいですよね💦
今日はベビーバスとマカロンバスを使って、私は手をしっかり消毒マスク着用、服も着たままでなんとかお湯で流しました💦垢まみれになっても死なない😂👏名言です笑
もう少しお風呂に入るのは別にしたいと思います😭💦- 12月16日
-
ままり
めちゃくちゃ怖いんです(笑)
次は自分、、なにかのホラー映画でもみてるような気分です😂
下の子は仰向けで寝るので吐瀉物で窒息しないか怖くて寝れません😅
このままいけば土曜にクリスマスパーティーの予定ですが、私だけノロで倒れてそうな予感です(笑)
母乳で緑の便だと結構便秘の後とかの酸化して古いウンチの時に出たりしますよね😌
次男くんはもう大丈夫大丈夫大丈夫🙆♀️
お風呂だけは別ですね!!
その方法ナイスアイデアです🙌
私は手洗いめんどくさくて一日中使い捨てのゴム手袋つけっぱなしです🤣
お互い頑張りましょう🙌💩💩- 12月16日
-
🥟
私も次男が夜中にもし発症したら窒息しないか心配やなぁと思ってました😭ほんと体元気でも全然休まらないですよね😭
どうかみんなでクリスマスパーティー迎えられますように笑
ノロはダラダラ菌が出るようですがピークは数日ですぎますからね!😭頑張って乗り越えましょう🥺💕💕- 12月16日
🥟
やっぱりお風呂は感染してない人に入れてもらわないと怖いですよね、、😭なんとなく菌がこもりそうで😭😭
座ったりすることができる月齢なら私が服を着たまま入れてあげられそうですけどそれも難しいし、、😭
5ヶ月であんなたくさん吐いたらかわいそうすぎますし、入院とかなりそうなのでとにかく防ぎたい😢頑張ります😭