※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

赤ちゃんが床に落ちて鼻をぶつけたが、特に異常なし。病院へ行くべきか心配。授乳後は普通に振る舞っている。心配です。

2か月の赤ちゃんがハイアンドローの足元からずり落ちてしまったようでフニャフニャ言っているので見に行ってみるとうつ伏せの状態で床に落ちていました…鼻をぶつけたようで鼻の頭が虫刺され?たんこぶ?のように少しプクッとなっている以外は異常ないのですが病院へ連れていった方がいいのでしょうか?前にも落ちそうになっていたことがあるので万が一を考えてハイアンドローの足元の床の部分に厚いクッションを置いていたので恐らくそこへ落ちてからさらに転がって床へといった感じだと思うので激しく泣くなどはなかったのだと思いますが心配です。ちょうどお腹が空く時間だったので授乳をしたところいつもどおり飲んで飲み終わったあとはいつもどおり手足をバタバタさせたり笑ったりなどしています。

コメント

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ

行く必要無いと思います。笑

頭を強くぶつけているわけでは無いんですよね?(ーー;)

クッションからの転がって床へならあまり心配することじゃないかなあと、、私はですが

どーしても診てもらいたいならママさんが安心できるように病院へ行けばいいと思いますが、今の段階だと何も判断できませんよ先生は(><)

時間をおいてミルクも飲まない吐く
という症状が出れば危ないので様子観察しかないと思います(^^;;

頭を打ってないので大丈夫だとおもいますが、、(;´Д`A