
潔癖すぎるのでしょうか赤ちゃんは6ヶ月を過ぎています昨日赤ちゃん用の…
潔癖すぎるのでしょうか
赤ちゃんは6ヶ月を過ぎています
昨日赤ちゃん用の食器を飼っている猫が舐めようとしました
すぐそばに居たので取り上げたのですが気になりシンクに置いて洗おうとしていたところそのすぐそばでゴミ捨ての為主人が排水溝の受皿のカバーを取り替えはじめて慌てて食器を手に持ちました
直接触れた訳ではなくても気になってしまって2度洗い消毒しました
それでもその食器をもう使う気にはなれないのですが私がおかしいのでしょうか
主人には病院に行ったほうがいいと言われました
悔しくて泣いてしまったのですが自分でも病的な程気にしていると思います
赤ちゃんが産まれる前から潔癖でそれが出産後更に酷くなってきたようです
気にせず食器を使用しますか?
そもそも消毒はもう必要ないと知ってはいるのですが気になります
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり潔癖だなぁとは思いました。
私は洗ったならそのまま使います。
他にも神経質な部分があるなら、受診してもいいと思います。強迫性障害?になるのかなと思います。これからお子さん大きくなってなんでも口に入れたりしたら、さらに気になると思うので早めに相談した方がいいように感じます。

はじめてのママリ🔰
2回洗って消毒までしたなら全然大丈夫だと思いますよ✨
私なら洗っただけで使います🤣
近所の保育園なんて小さい子も泥遊びしてるし、あまり綺麗にしすぎると菌に耐性ない子に育ってしまいそうだなと思います💦
もう6ヶ月ならそこまで気にしなくて大丈夫だと思います☺️でも我が子のことだとより気になっちゃいますよね💦
病的な程気にしてしまって、日常生活に影響でたり、気持ちが辛くなるなら受診してみてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
綺麗にしすぎるのもよくないんですよね
止められたらいいんですけどね
日常生活に影響でてるのかですが意見の違いで夫婦仲が悪くなってるくらいです💦- 2時間前

ぐず坊
私はズボラなので使います!
6ヶ月だとだんだん行動範囲が広がってきて、なんでも舐めまわすようになります。
赤ちゃんは舐めて舐めて免疫獲得してます。
それも耐えられないくらいの潔癖さんならちょっとこれからしんどいと思います…
でも、生まれる前から潔癖さんなら、赤ちゃんが触れるものを綺麗にと思う気持ちは絶対に大きいと思います。
潔癖は良い事ですが、ママリ🔰さんや周りの人たちがしんどく無ければです。
-
はじめてのママリ🔰
舐めた布は毎日洗濯、舐めたおもちゃは毎日手口ふきで拭いてます
柵から出ないようにはしているので耐えられてます
私はこの方が楽でしんどくならないんですけど主人は結構つらいと思います- 2時間前

はじめてのママリ🔰
気になることはわかります。
ただ、近くで舐めようとした(未遂)、近くではバイ菌だらけのカバーを取り替え始めた(水が飛び散ったかは分からない)
んですよね。
うちは食洗機があるので高温殺菌的な感じで食洗機かければいいかーと思ってます。
2度も消毒してるなら大丈夫ですよ。
使う気になれないのは気にしすぎですね。
-
はじめてのママリ🔰
ただ近くにあったというだけで水がかかったりはしてないんです
もう捨てろって主人からは笑いながら言われました
私の気にしすぎがおかしいみたいです- 2時間前

min
私も潔癖の方なのでお気持ち少し分かりますが、段々落ち着いてくる気がします。
上の子の時は産まれてから私もかなり神経質になっていました。
生肉調理も気になるとか電波が気になり携帯やTVも付けないくらい。
でも怪我もそうですが、子供がおもちゃ舐めたりしてると段々感覚が麻痺していったように思います。
そもそも潔癖症すぎる人だとペットすら飼えない気もしますし。
例えばですが、自分の手でペットや赤ちゃんのオムツやトイレ掃除もしますよね。
それでも手を石鹸で洗ったらその手で赤ちゃんの口さわったりご飯作ったりしませんか?
私はわりとそんな風に思うと平気になりました。
気になるなら食器は変えてもいいと思いますよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
段々落ち着いてくると聞いて少し安心しました
こんなに神経質な性格でこの先子育てがちゃんとできるのか不安だったのですが例えばのお話確かにそうですよね
参考にします
ありがとうございます- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私も元々潔癖で子供生まれて更にひどくなりました。兎に角赤ちゃんは無菌って感じで消毒かなりしてましたよ〜💦
ただ、1歳過ぎて歩いたりするようになるといろんなところ触るし口入れるし舐めるし段々と阻止するのが難しくなりあまり気にならなくなりましたよ!特に保育園や幼稚園に行くともう見てられないくらい凄いのでそこからは特にもういいや〜って気持ちになりました笑
それでもいまだに外ではカートとか触るところは消毒液付けてしっかり拭いたりもしてます😂
話はズレましたが気になるなら使うのは辞めたら良いですしそのうち質問者さんもこれくらいはいいや〜ってなってくると思いますので自分の気持ち優先で良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは無菌!分かります
歩くようになるまでかは分からないですがどこかのタイミングで気にならなくなるようになりたいです
体験談聞けてよかったです
ありがとうございます😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
神経質な部分は他にもあります
そんな私と主人はよく一緒に生活できているなと思うくらいです
強迫性障害当てはまっていると思うので受診検討してみます
回答ありがとうございます