妊娠・出産 妊娠中に満員電車や閉所で息苦しさを感じることがあります。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。 妊娠初マタ20週目です。 最近満員電車やタクシー等に乗ると息苦しく酸欠のような状況になります。 検診の採血待ちの空間でも同じ症状が起きました。 外に出て深呼吸をすると具合悪さが落ち着きます。 今までパニックに障害や閉所恐怖症になったことはありません。 妊娠されてからこのような症状になられた方はいらっしゃいますか? また何か良い方法はありますか? 教えてください。よろしくお願いします。 最終更新:2019年12月16日 お気に入り 初マタ 妊娠20週目 症状 車 妊娠 検診 タクシー らむ(5歳0ヶ月) コメント とも 心配ですね メンタルが関係しているように思います 主治医には相談されましたか? 12月16日 らむ ありがとうございます。 この1ヶ月くらい続けて起きるようになりましたが、まだ検診前で主治医には相談できていません。 メンタル的には問題ないはずなのですが、電車で座ることができても、タクシー10分間移動の空間でも起きるため不思議です。 ちなみに駅のホーム、病院診察待ち、ショッピングモール等多少混雑していても天井の高い空間や広い空間ではこの症状は起きません。 12月16日 とも 妊娠するとホルモンのバランスが変わって、精神に不調をきたす方は少なくないと聞きます 今は発作というほどのものでもないようですし、次の健診で医師に相談されてはいかがですか? その方が、適切なアドバイスがもらえると思いますよ☺️ 12月16日 らむ 一時的なホルモンバランスの影響だとすると、しばらくうまくお付き合いしていくしかなさそうですよね。 妊婦さんで同じような経験者の方はいらっしゃらないかなーとこちらで質問させていただきました🙏 来週検診日なので先生にもご相談してみようと思います。 ありがとうございます😊 12月16日 とも お大事になさってください 12月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠20週目・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠20週目・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らむ
ありがとうございます。
この1ヶ月くらい続けて起きるようになりましたが、まだ検診前で主治医には相談できていません。
メンタル的には問題ないはずなのですが、電車で座ることができても、タクシー10分間移動の空間でも起きるため不思議です。
ちなみに駅のホーム、病院診察待ち、ショッピングモール等多少混雑していても天井の高い空間や広い空間ではこの症状は起きません。
とも
妊娠するとホルモンのバランスが変わって、精神に不調をきたす方は少なくないと聞きます
今は発作というほどのものでもないようですし、次の健診で医師に相談されてはいかがですか?
その方が、適切なアドバイスがもらえると思いますよ☺️
らむ
一時的なホルモンバランスの影響だとすると、しばらくうまくお付き合いしていくしかなさそうですよね。
妊婦さんで同じような経験者の方はいらっしゃらないかなーとこちらで質問させていただきました🙏
来週検診日なので先生にもご相談してみようと思います。
ありがとうございます😊
とも
お大事になさってください