
義母好きなんだけど…勝手に家に上がってくるのは家族だし全然気にしない…
義母好きなんだけど…
勝手に家に上がってくるのは家族だし全然気にしない!
でも、自分や義父の友達を勝手にうちに入れるのはやめてほしい😫
電話きて「今息子の家の方にいるよー」って話してるからだろかくるんだろうなーって思ってたけど、ピンポーン(近距離)「あっ!どーぞどーぞ!私の家じゃないけど(笑)」ってわかってるやん😑😑😑
一言寒いからあげてもいい?とかないのかな😓
最近洗濯も乾かないからエアコンついてるリビングで部屋干ししてたりで下着とか見えないようには干してあるけど、他人に見られたりするのは嫌だ😣
旦那には言ったけどうまく言えない人で、旦那が言うと嫌味っぽくなる🙄
なんかうまく他人を入れないように言えないかなぁ…
- Ri_mam(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

も
ありえないです😞💦
素直にお義母さんに
「お義母さん、お義父さんの出入りは全然気にしないけど流石に他人は嫌です。」と伝えていいと思います💦
悪気がなさそうなので
自覚もないと思いますし
回りくどくした方が伝わりづらかったりややこしくなりそうな気がします😢
Ri_mam
やっぱりはっきり言わなきゃ伝わらないですよね💦
田舎なので出産した際近所の人たちがお祝いに来たりも、里帰りして私たちいないのに実家は汚いからってうちでやったりで…
娘のお祝いできてくれてるから我慢しなきゃなのかなぁとか😓
も
嫌なことは嫌でいいと思います😞普通に考えて常識的にありえないですしご主人に言わせてもどうせ嫁が言ってるんやろと思われると思うのでRi_mamさんから伝えた方が変な誤解など生まなくてすみそうです💦度を越してどんどん悪化していきそうです😢