
コメント

ヨシコ
大学病院なら、風邪等の感染症が重症化してしまう患者さんも多いと思うので私なら別の日に変えてもらうかもしれません。
それか、大学病院に電話して相談します。
うちも長女が大学病院に通院してますが、咳等が出ていると隔離室に通されたりするので確認して受診の方がいいと思います(^^)
ヨシコ
大学病院なら、風邪等の感染症が重症化してしまう患者さんも多いと思うので私なら別の日に変えてもらうかもしれません。
それか、大学病院に電話して相談します。
うちも長女が大学病院に通院してますが、咳等が出ていると隔離室に通されたりするので確認して受診の方がいいと思います(^^)
「先生」に関する質問
耳掃除を耳鼻科でしてもらっているママさんに質問です💦 〇生後何ヶ月頃から、どれくらいの頻度で通われていますか? 〇耳掃除だけをお願いして嫌な対応をされたことはありませんか? もうすぐ7ヶ月の娘なのですがベビー…
みなさんなら不育症、着床不全の検査受けますか? 今31歳で2人目の治療中です。 長いですがお付き合いください。 原因不明の不妊で体外受精にステップアップし、 29歳の時採卵、4AAの凍結胚が4つできました。 4AA①→出産…
2人目妊娠中、現在36週です。 総合病院で担当医の先生に診てもらっているのですが、妊娠初期より内診台での経膣エコーを毎回実施しています。 子宮頚管長の確認もしてもらえるので安心ではあるのですが、器具を挿入する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりえ
コメントありがとうございます!
隔離室なんてあるんですね💦いつも受付に、高熱の方やインフルの疑いの方は申し出てくださいって貼ってるのはそういう部屋があるからなんですかね??
行く前に代表番号に電話してみます📞
ヨシコ
長女の通う大学病院の小児科は2箇所くらい隔離室があるます😊
長女もインフルエンザの疑いがあった時、持病の関係で大学病院を受診しないといけなかったので隔離室で診察等してもらいました。
電話して行く方が無難ですね😄
お大事に🍀