
コメント

ヨシコ
大学病院なら、風邪等の感染症が重症化してしまう患者さんも多いと思うので私なら別の日に変えてもらうかもしれません。
それか、大学病院に電話して相談します。
うちも長女が大学病院に通院してますが、咳等が出ていると隔離室に通されたりするので確認して受診の方がいいと思います(^^)
ヨシコ
大学病院なら、風邪等の感染症が重症化してしまう患者さんも多いと思うので私なら別の日に変えてもらうかもしれません。
それか、大学病院に電話して相談します。
うちも長女が大学病院に通院してますが、咳等が出ていると隔離室に通されたりするので確認して受診の方がいいと思います(^^)
「先生」に関する質問
子どもの熱などで休んでも他の人に変わってもらわないでよくて、なにも言われない職場で働いてる人(子どもの熱での休みや早退などに理解のある) どんな職ですか?? 保育士で上司も周りの先生も理解あり休みやすかったの…
小学生の子供がいるんですが 今日心療内科の児童外来の先生に モロー反射があると言われたそうです。 モロー反射って赤ちゃんのイメージだったのですが 小学生でもモロー反射とかあるんでしょうか?
2歳半の男の子を育てていますが、発達障害ではないかと心配です。 ①言葉が遅い。単語が20個ほど出る程度 ②4月からプレが始まりましたが、大人しくできずに動き回ったり教室の外に出る。先生が話していても、おもちゃに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりえ
コメントありがとうございます!
隔離室なんてあるんですね💦いつも受付に、高熱の方やインフルの疑いの方は申し出てくださいって貼ってるのはそういう部屋があるからなんですかね??
行く前に代表番号に電話してみます📞
ヨシコ
長女の通う大学病院の小児科は2箇所くらい隔離室があるます😊
長女もインフルエンザの疑いがあった時、持病の関係で大学病院を受診しないといけなかったので隔離室で診察等してもらいました。
電話して行く方が無難ですね😄
お大事に🍀