コメント
あゆあゆ0917
怖い夢見たとかないですか?
あゆあゆ0917
怖い夢見たとかないですか?
「お昼寝」に関する質問
一歳半の子の就寝時間について。 旦那の帰り20時、子供の寝かしつけが21時です。みんなで21時に布団に入って寝てる感じです。 旦那は10分くらいで眠りにつき、子供は30分ほどゴロゴロ転がってから寝ます。 理想は20時前…
1歳4ヶ月の息子、15時からずっと寝てます😅 もうそのまま朝までいけるならいっちゃっていいですよね?😅 昨日は朝6時起床、22時就寝だったのですが、上の子に振り回されたり色々あって30分しかお昼寝できてない状態でした🥲…
昨日40℃の熱があり受診、インフルとコロナは陰性で風邪との診断。17時半頃に座薬入れて夜には解熱。 21時から9時までぐっすり寝て復活したようで、解熱してから一度も熱は上がっていません。 咳と鼻水は少しだけあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チヨチョコ
コメントありがとうございます!
私も怖い夢見たのかな?
と思っていたんですが‥。
ほぼ毎日泣くので(^^;;
そんなに毎日怖い夢をみるのかな?
と不思議に思ってます。
あゆあゆ0917さんのお子様達もそんな時期がありましたか?
重ねて質問すみません。(^^;;
あゆあゆ0917
7ヶ月の娘が夜授乳して15分くらいで毎日泣いて23時に授乳したら朝まで寝ていますよ😃それか便秘の可能ないですか?
チヨチョコ
ありがとうございます!
ウンチ(緩め)は毎日出ているので
便秘ではないかと思うのですが‥
もしかして出たりない⁈
1歳3ヶ月の時に断乳して
朝までグッスリ♡
を期待しているんですが
2歳4ヶ月になった今でもこんな状態です(^^;;
あゆあゆ0917
7ヶ月の娘は最近離乳食でまだ気張りかたが分からないのか夜に泣くので毎日浣腸の駅を綿棒につけてお尻をクリクリすると気張ってムニムニうんちをして朝まで寝ていますよ😃
チヨチョコ
ウンチが出ると
気持ち良く寝られるんですね(o^^o)
参考になります!
ありがとうございます!!
あゆあゆ0917
いいですよ(^-^)/早くゆっくり寝てくれるといいですね🎵