※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん缶
子育て・グッズ

髪を切りすぎてしまい、幼稚園で浮いてしまう心配があります。連絡帳に書くべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

これは幼稚園の連絡帳に書くことだと思いますか??💦

さきほど息子の髪を切りすぎてしまいました😭
一番最初にバリカンを後頭部に入れたところ、ミリの調整を誤っていたようで、そこだけ地肌丸見えになってしまいました。。

そのあと周りの髪と馴染ませようと頑張ったのですが、結果的にすごく不自然な髪型になりました。
そしてごまかしきれずやはり一部が明らかにツルっとなってます💦

きっと明日幼稚園でも、どうしたん!?と思われると思います。。

これは連絡帳に書いたほうが良いでしょうか?
もしくは、いちいち書かれても逆に迷惑でしょうか?

皆さんならどうしますか??😭

コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚

その程度のこと書かないです。
連絡帳とかで先生から聞かれたら話ししますがわざわざ書いたりしないです。

deleted user

「どうしたん!?」って聞いてくれればいいけど、思われるだけなら理由を説明したい(笑)

なので私だったら書きます(^o^;)一言程度に「やってしまいました…笑」ぐらいでいいかなーって思います。

のがみ

ちょっとハゲましたが気にしないでください
とか書くかもです( ᐛ )

ママー

そこまで不自然なら登園させる時に軽く失敗しちゃってと伝えればいいと思いますよ!

おにおん

登園時に口頭で伝えるだけでいいと思います。