
1歳児と3歳児が外出が大変で、食事も難しい。外出先での対応に悩んでいる。旦那がいるときは外出しているが、一人だと外食もできない。
1歳児が制御不能で、本当に外出出来ない…
みんなどうやって外出させてるのか…
3歳児だって聞き分け良い訳じゃないし、ご飯ロクに食べないから、すぐお腹すいた、って言うから、結局頑張って外出ても外出先でお菓子とか食わせて何もせずに帰って来るパターン。
外食なんか、私1人でなんか、私は食べられない。
結局家に居た方が安心だし、お腹空けばお菓子ではなく、何かご飯作れるし。
もちろん旦那が居るときは、外出してますが、追いかけ回して終わり。
- ゆき(7歳, 8歳, 16歳)
コメント

pipi
うちは外食は上の子動画に頼ってました😅
最近やっとなくてもじっと座ってくれるようになりましたが、
今は下の子が子供椅子ないと動きまくりです😅

もふもふ
ベビーカーはダメそうですか??😊うちは2人乗り、1人乗りをその時々によって使い分けています。1人乗りの時は、歩きたい時は上の子は歩かせて下の子乗せて、上が眠たがったら上のせて下の子だっこひも。
ご飯の時は下の子ベビーカー、もしくは子供椅子の紐付き、自分に止めるベルトタイプのもの、上の子は子供椅子。ダメなものはダメときつく言って、静かにできないなら目を見て怒ります。泣いても、今はダメと言い聞かせの繰り返しです😩
ただ、やはりわたし一人で二人を連れての外食はなかなかめんどくさいです😩うちの子の上の子と、ゆきさんの一番下の子の月齢くらいしか当てはまってないのですが、参考にできることがあれば。。🥰
-
ゆき
なんかそこまでして、外出しないとダメなのかなーと思うんですよね💧
結構飲食店の子供椅子ってベルト無しのところが多く、それはNGだし、もちろんベビーカーは駆使してますが、イヤな時の奇声が…
ダメ!とキツく言ったり、イライラしながら、私1人で外出する意味…
だから、スーパー以外は引きこもりがちになり、私は酷い運動不足…
3歳児が比較的聞き分けが良くなって来たと思ったら、下の子が…- 12月15日
-
もふもふ
んー、たしかに紐なしのとこ多いですね😔西松屋に売ってる、お母さんにつけたり、椅子につけるとベルトがわりになるやつがコンパクトで使いやすいので私は持ち歩いてます😁
暖かい昼とかにと言っても冬なので時間は限られますが。。公園でシート広げてランチしたり、ショッピングモールとかだと子供に優しい作りだったりだと思うので、どうですか??
私はどちらかというと外出たい気持ちの方が大きいので、ゆきさんがそこまで思わないなら、今はいいのかなあーと🤭1- 12月15日
-
ゆき
私ももちろん外に出る事自体は好きです!
ショッピングモールとかの子供スペースみたいなところは旦那となら散々行ってますし、もふもふさんよりだいぶ先輩なので、知り尽くしてるつもりです💧
とにかく下の子の奇声は耳をつんざくので、私1人では対処が大変で…
公園なんか、すぐ脱走するので危険過ぎて連れて行けません…
この前家族5人で大きめの公園に行きましたが、旦那と長男がバトミントンするから、とチビ2人見てましたが、次男を追いかけ回すのに必死で、3歳の長女は30分くらい行方不明で放置するしかなく、旦那は携帯出ないし、次男は捕まえても逃げるし、二度と来たくないとさえ…
長女は無事遊具で遊んでましたが、長女を目で探す為に、一瞬目を離すと次男が居なくなるので…
今はいいのかなーと思いながら、じゃいつまでなんだよ…💧と自由に外出が出来ないストレスが、やばいです…- 12月15日
-
もふもふ
そうなんですね😣甥っ子3歳も良く一緒に遊びますが、こればっかりはその子達の性格の個性かもですね😞うまいアドバイスできなくてごめんなさい。
- 12月15日

そよみー
息子もヤッバイですよ‼️‼️‼️
もう、制御不能というより
暴れる奇行種みたいな感じwww
イオン行けば
ママあっち行って!バイバーイって走って私の事撒いて逃げて
勝手にエレベーター乗ろうとしたり
目を離したすきに
逃げられてお惣菜コーナーで唐揚げ食べてたり(笑)(笑)
ベビーカーなんて乗ってくれないし
無理やり乗せても脱出します。
生後5ヶ月の娘を抱いてるので
必死で追いかけて、抱き上げようとしても逃げられてww
毎日大暴れする10キロと
7キロの娘と大荷物背負って
買い物行ったり公園行きます!
ちなみにイオンに行くと6時間は帰れません🤣昨日は寒い中公園に5時間いました.....w
-
ゆき
全く制御不能ですよね…
とにかくウチは小学生も居るので、この時期は短縮授業だったり、懇談会があったりで、チビ2人に何時間も使えないんですよね💧
家事放置しても、皆さんそうだけど、帰ったら終わってるってことはないし…
この前アリオの子供広場で、子供同士がぶつかり、女の子が鼻血を多量に出してて、係りの人が沢山来て大騒ぎで、明日は我が身かと思うと、私1人でこんな事になったら…と思うと余計出掛けたくなくなる…
ホント前見ないで走ったりしてるから、私の心機能が持たない😨
公園5時間は無理…
私1時間も持たない…- 12月16日
ゆき
コメントありがとうございます。
下の子が全く待てなくて、すぐ奇声をあげるので、私が外で食べる時間も買う時間すらないです…
私はもともとご飯をゆっくり食べる人だったので、早食いや焦らされるのが異常にイヤみたいで、本当にイライラします…
自由時間もない、ご飯は邪魔されてゆっくり食べれない、言う事聞かない、今日は長男も色々やらかし、心底嫌気が指してもう1人になりたくて、旦那が帰って来たから、全て丸投げして、湯船に浸かってます♨️