※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃく
お金・保険

所得税の配偶者控除について、産休育休手当は所得に含まれないので、産休前の給料を記入してください。

今年の5月半ばから、産休育休中の者です。
旦那さんの年末調整で、配偶者控除を受けたいのですが、記入の仕方がわかりません( ; ; )
わたしの所得を書く欄があるのですが、産休育休手当は所得に含まれないですよね?ということは、産休に入る前のお給料を書けばよいのでしょうか?
無知すぎてお恥ずかしいのですが、教えてください😭😭

コメント

ことら

旦那さんは会社員ですか?
旦那さんが配偶者控除の紙をもらってきてると思うので、それに今年の所得を書きますよ!

ぽせ

産休に入る前の給料で大丈夫ですよ!

みーー

わたしも今育休中で、産休に入る前の給料書きました!

なみ

産休育休手当は含まれません😊
2019年の1月から12月までの所得を書きます!
所得なので、給料引き落としで払っていた住民税などを引いた額になるので、てぃくさんの勤めている会社に今年の給料証明を作ってもらうと正確な額が分かるかと思います💡
その額から、配偶者控除の表に当てはめて説明通り書いていくと良いかと思います💡

deleted user

2019年の1月〜12月までの所得を記入しますー!

私の場合ですが、産休中は会社から給与としてお金が入ったので、所得に含まれますが、育休中はハローワークから給付金としてお金が入っているので、所得には含みません。

なので、給与なのか給付金なのかわからなければ、お勤め先に確認された方がいいかと思いますー!

deleted user

育休手当は含まず、手取り額を書きます!