※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺
妊娠・出産

妊娠判明後、いつ産婦人科受診が適切か、心拍確認のタイミング、母子手帳の受け取り時期について教えてください。

この度妊娠が判明しました、
皆さんだったらいつ産婦人科を受診しますか?😊

前回の生理が11月13日開始、今回の予定は12月10日でした。
生理予定日一週間過ぎただけだと、まだ心拍って確認できないんでしたっけ?😣
今週病院行ったら、また来て下さいって言われるのは1週間後?2週間後?

年内中に母子手帳もらえますかね?🤔

コメント

さーママ

予定日1週間超えてもまだ5〜6週だと思うので心拍見える可能性は低いと思います💦また来てください〜は先生や胎嚢の大きさによるので何とも言えません❗️母子手帳は早くても7週くらいなので微妙かと....💦😂

  • 苺

    ご丁寧にありがとうございます😌
    7週ですと年内はちょっと厳しいかもですね😁💦
    そわそわしてしまうので、とりあえず今週末あたりに一回行ってみます👏

    • 12月15日
トモヨ

生理予定日からだいたい2週間後に行きました✋
6w1dに初診、胎嚢と動き始めの心拍を確認出来ましたm(_ _)m
出産予定日が決まったのは8wの検診で、その次の日に母子手帳を貰いに行きました✋

  • 苺

    6wくらいになれば心拍確認できるんですね、やっぱ来週まで待とうか迷います😂

    • 12月15日
Kiki

私は前回子宮外妊娠だったので、あまり遅くいかず5週、6週が安心しました!
6週ちょうどで心拍確認できたのですが、母子手帳は8週にもらいにいきました!

  • 苺

    そうですよね、そういう可能性もあるので、一旦病院行ってみた方が少し安心ですよね😣
    いつ行くかも迷うし、病院もたくさんあって色々迷ってしまいます😭

    • 12月15日
はるぽん

多分私と同じくらいなのですが、私は排卵が1週間遅れたみたいなので今月のギリギリで受診しようかなぁ〜って思ってます!
多分心拍確認出来ても次回で母子手帳とかだと思うので年明けじゃないですかね!

  • 苺

    そうなんですね😍
    今月1回目、来月2回目、ってつもりでいることにします😅

    • 12月15日
  • はるぽん

    はるぽん

    まずは正常妊娠かどうかも気になりますますよ🥺

    • 12月16日