※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

旦那と子供の注意の仕方に違いがあり悩んでいます。他の方はどうですか?

旦那の子供に対する注意の仕方や怒り方に悩んでいます😓
最近、イタズラをするようになりテーブルの上に上がったり、ご飯中に食べ物で遊びだしたりします。私の注意の仕方は、「テーブルの上に上がったらダメ!降りなさい!」「食べ物で遊ばないで、めっ!」と言う感じで怒ります🙂
でも、旦那の注意の仕方や怒り方は「お前いい加減にしろよ!何度ダメって言ってると思ってんだ」と大きい声で言っておしりや頭を軽く叩きます。
旦那はもともと声が大きいので、子供を怒っているのを見ると威圧感があって息子が怯えているようでかわいそうになります。
皆さんの旦那さんは子供に対してどんな叱り方や言葉遣いをしますか?また、自分自身どんな叱り方をされていますか?

コメント

ぽよ

叩くのは無しです。
私もゆうさんと同じような怒り方です。
うちの主人も数回子供の事ぺちんと軽く叩いたことあります💦

ですが、私が虐待された経験があり相当な事がない限り体罰はしないと話してあります。
主人がぺちんとしたら、主人に対して「なんで叩いた?叩くほどのことじゃなくない?」とちょっと怒ります。
でも主人とケンカはしたくないので少し軽めに言います。

みいろ

娘がテーブルに上がったときは、「危ないからやめようね」と声かけしてました。
今も、思い通りにならずに泣いたりしているときは「泣いてたらわからないから、泣かずに話してください」と言ってます。普通の言葉で話すと、汚い言葉になりかねないので、ほぼ敬語です。

旦那も「テーブルはね、のぼるところじゃないからやめようね」「◯ちゃんが怪我したら悲しいからやめようね」とかそんな感じです。
大きな声で怒っているのは見たことがないので、娘からは「世界で1番優しいパパ」と呼ばれてます(笑)

ゆあ

どちらも不正解な気がしますよ
叱り方のイントネーションも大事ですけど子供は
何でしてはいけないのかをまず理解できてないと思います

まず何でしたのか
どうなるからしてはいけないのか
頭ごなしにダメだけじゃ直らないですよ

ちなみに子供に対しての親の叱り方の法律も変わってきてるので
少しのことでもお尻叩く行為は旦那さんに控えさせた方がいいかもですね

deleted user

うちは基本的に旦那は子供を怒らないで私が怒る担当にしています😅
ダメよ~、めっ!、今は遊ばない、降りなさい、と、だんだん声を低くしてきつい口調にしていってます💦
もう2歳なので怒られてるのはわかってるので、私が怒ってもダメな時は、パパお願いって頼んで、こんなことしたら危ないし、ダメでしょってキツめに言ってもらいます😅
普段怒らないパパに言われると、本人も反省してますよ💦

🧸

私は主さんがしっかり注意したり、ご主人が何度も注意して、それでも聞かないようであれば
ご主人の注意の仕方は良いと思います。
もちろん軽く叩くにしても、頭は良くないですが。
ご主人が叱った後、主さんがきちんとフォローしてあげれば良いのかなと思いました。

あちゃん

上がったらダメ、遊ばないで、めっ!だとなんでダメなのか分からないし
正直1歳4ヶ月ならひたすら言い聞かせるしかないですよね…。

まぁ、手を出すのはありかなしかで言うと
本当に命に関わるような事、人を傷つけるような悪い事したなら
致し方ない部分もありますが
言う事を聞かないから力で分からせるのは虐待になってしまいますからね😭

ぐるにゃー

次女が1才3か月です。
私はごはん食べるところだから上がらないよ、バツでーす!とか、食べ物で遊びだしたら、おもちゃじゃないからごはんで遊んだらいけませーん!バツー!!と怒った顔でジェスチャーをしたりしてます。
旦那は、またあがってる!お前はほんとにもう!降りなさい😓ってかんじでどちらかというと呆れてるかの様な言い方してます。
が、3才9カ月の長女には、テーブル登ったりはもうしないですが、あーもう💢パッチンするぞー!とかゲンコツするぞー!とか言ってます💧
実際はほとんど叩かないですが、叩いても多くはお尻で子供も笑ってる程度のもんです。
今法律改正があるし、ゲンコツするとか言うのもやめてくれって言ってるとこです😑