※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

22歳で子供2人がいて、妊娠中。3人目を望んでいたが経済的に不安。ネットでの意見に不安を感じ、「恥ずかしい家族」と見られるのではないかと悩んでいます。

22歳です。
2人子どもがおり、もう1人妊娠中です。

裕福でなくても賑やかな家庭に憧れており(私のエゴかもしれません)子供はできれば3人欲しいと思っていて経済的に中々踏み切れずにいましたが、この度授かりました。
計画的ではなかったものの、授かりものなので嬉しく思っています。

ですが、ネットで色々見ていると「今の時代子ども3人なんて恥ずかしい」「20代前半で3人なんて恥ずかしい」「子ども2人は勝ち組3人は負け組」というネガティブな意見ばかりでした。

やっぱり若くしての出産だと少なからず偏見はあるとは思いますが、これから世間から「恥ずかしい家族」としてばかり見られてしまうのでしょうか…

コメント

あたん

え?なんで3人いたら負け組なんですか?意味を知りたい...
実際わたしは2人で満足ですが旦那は自分が兄弟多いからなのか絶対3人はほしいと言ってます...
わたしは全然恥ずかしい家族だなんて思わないですけど( ◜◡◝ )
むしろ、がんばってるな~って思います!
周りは周りですよ!気にしてたらキリがないですし、逆にそう思ってる人が変な偏見持って可哀想...って思います😚

けろけろ

そんなことないと思います😳
今の時代、不景気で作れない人が多いだけであって
私なら経済的に余裕があったり許されるのなら普通に3人欲しいなぁと思います!
賑やかで羨ましいです🥺

稲穂

3人お子さんがいる家族を何人も知っていますが、マイナスイメージなんて持ったことないですよ!
それよりも、ネットでそんな意見があることのビックリです😵
「経済的に余裕があるだなぁ」とは思いますが…

ママコットン

普通に三人も子だからに恵まれるなんて羨ましいです!
そしてお若いので、子育て終わっても若いのも羨ましい😆
ネットは所詮ネット。目の届く範囲の人たちが幸せなら幸せなんだと思います🌼

deleted user

ネットの意見なんて妬みの嵐ですよ。
その意見に振り回されないで己の目指す家族像を満喫して下さいね。

ぐでたま

私、子供三人いますよ😁
そして長男は14歳の時出産しました
若くして出産したからって偏見持たれるのは
ちょっと違う気がします。
三人いたら負け組とか意味分からないですね!

ミミ

そんな根拠もない僻みでしかないネットあるんですね笑
私もお金に余裕があって年齢も若かったら3人欲しかったです!自分が3人兄弟なので☺️
全然恥ずかしくないですよ!
てか3人のお子さん持ってる友達や、幼稚園の保護者さんたくさんいます!むしろ4人とか!
素敵なことでしかないと思います。

deleted user

私も22歳で6歳、4歳、1歳の男女を育ててます😳

そんなことがネットで書かれてるんですね💦
私はよく3人連れて歩いてると『子沢山でいいねー!!』『3人も羨ましい』とおばあちゃん方に言われます☺️

ネットはなんでもかける所なのであまり気にすることないと思いますよ!

ミオナ

今23歳で子供4人居ますが恥ずかしいなんて初めて知りました(笑)
3人は負け組って何故?😂
ネットは僻みが本当多いので気にしない方が良いですよ‪‪💦‬

ママ

子どもの人数や出産の年齢、経済状況など人それぞれですし恥ずかしくなんてないですよ😊
今の状況に満足して幸せなら勝ち組、いつも人を羨んで愚痴ばかりなら負け組かなと思います!
私は2人でも四苦八苦して余裕ないので、3人の子育てなんて尊敬します✨

mappi

20代前半で子供3人なんて、すごい!けど大変そうだな~子供好きなんだな~としか思わないです😂