※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まねに
子育て・グッズ

フランス人の旦那との国際結婚で、子供は日本語メイン。旦那は週3日フランス語の日を提案するが、まだ早いかなと思っている。現状で問題ないと感じている。同じ経験の方、話を聞きたいです。

日本在住の国際結婚でお相手の言語が英語以外でお子さんがいる方にお聞きしたいです。お子さんはもうひとつの言語をどの程度はなせますか?夫婦で決めていることはありますか?実践していることなど教えてください!
うちは旦那がフランス人です。ここ数ヶ月で長男が爆発的にしゃべりだしました。が、8割日本語です。まぁ生まれたときから日中は私と過ごしてるしここ日本だし当然だろうと思います。焦って「週3日はフランス語の日にしよう」とか「みんなで話すときはフランス語にしよう」とか言ってきます。
気持ちは分かるけどまだしゃべりはじめたばっかりだし、母国語は日本語になるだろうし求め過ぎでは、、と思ったりします。
旦那が言ってることもだいたい理解してるし、基本的な単語や挨拶も言えるしむしろいまの段階ではこれで十分じゃないかなと。

同じ境遇の方いらっしゃったらお話聞きたいです!

コメント

ままり

国際結婚では無いですが、ゆるく英語育児しています

9割方日本語ですけど(笑)

子どもが意味が分からなくてもフランス語で話かけたり、フランス語の会話を聞いたりしてるだけで効果あると思います!

耳を育てるだけでも効果があるそうなので👍

  • まねに

    まねに

    そうですね、旦那はフランス語で話しています。それだけでも十分吸収してると思うんです。だけどやっぱり日本語の発言のほうが多いので「自分がいるときは全員フランス語!」とか言ってくるのでちょっと面倒ですが🙄

    • 12月15日
ママ

うちは上の子たちのときは旦那は徹底して母国語しか話さず、私は日本語しか話さないと徹底してましたが、子供たちは旦那の母国語を理解するもののしゃべる言葉は日本語のみ。4歳くらいからさみしくなった旦那は日本語で子供に話しかけるようになり、結局子供たちはなんとなく言ってることはわかるものの、牛乳ちょうだいとか日常に必要なことしかしゃべれず、日本語だけネイティブです。
うちは、まず母国語がしっかりしないとしっかりとした思考もついてこないという考えなので、母親の言語である日本語をしっかり習得してもらうことに重きを置いています。いつかは旦那の母国語も習得して欲しいですが、将来じじばばのところに夏休みだけ短期留学とかでもいいかなと思ってます。

  • まねに

    まねに

    コメントありがとうございます😊旦那さん寂しくなっちゃったんですね🥺日本の環境でマイナー言語推進なかなか難しいですよね。私もママさんの考えに近いかもしれないです。うちも今後も移住の計画はなく、日本にいる予定ですし、子供たちの母国語は日本語になると思います。
    仏語は旦那家族とコミュニケーションが取れる程度に維持出来たらいいな、と思います。
    今はまだ日本語といえば確かに日本語だけど 覚えた言葉を片っ端から放出してるような状態なので、日本語を理解して話しているとは言えないかなってかんじです😅
    でも日本語ばっかりなので旦那が焦っていて🙄
    言語というより、理解力がついてからでも遅くはないですよね。焦る気持ちはわかりますが。。

    • 12月15日
  • ママ

    ママ

    旦那さんの気持ちもわかりますよね💦
    でも、私が読んだ専門書には小さいうちに無理に言語を詰め込むことでセミリンガルになる恐れがあると書いてあって、セミリンガルの状態が子供にとって最もよくないのではないかなと私は思ってるので、無理しないようにしてます。
    知り合いのアメリカ人がお父さんのお子さんは、インターナショナルスクール行く前からけっこう英語しゃべれてましたが、週末はお母さんが一人で出かけてしまうので、お父さんと二人で過ごす時間が多かったみたいなので、お父さんと二人だけで過ごす時間増やすのもいいかなと思いますよ。

    • 12月16日
  • まねに

    まねに

    そうなんですね。私も日本で生まれて育つわけだから日本語はつかいこなせるようになってほしいなと思います。どちらも中途半端が1番良くないですよね😭💦
    幸いうちはものすごいパパっ子で、パパの休日にはよく2人で公園やら散歩に出かけていきます🙂 この間は珍しく連休でたくさん遊べたみたいで、連休だったからか仏語しゃべってくれたとよろこんでました。
    あとは旦那が性格的に基本あんまりしゃべらないのでそれもあると思うんです😅特に朝はふたりのことが多いのに無言で食べながら読書したり。。昼間いないんだからそういうとこだよ、とは思います😅

    • 12月18日
パール

日本在住ではないのですが、国際結婚です。

私とは日本語を徹底しています。英語は学校など行き始めたら自然と覚えるので、日本語をとにかく覚えて欲しいと思っています。
それでも結局は話せなくなってしまう子が多いみたいですが。。
ちなみに主人は日本語が話せません。

なので逆に私が日本にいたら、家では英語(主人さんの場合ならフランス語か英語)を徹底するかなと思います。

  • まねに

    まねに

    海外で日本語を覚えさせるの難しいですよね😵でも覚えてほしい気持ちわかります!
    日本でも英語ならまだしも仏語はマイナーすぎて😵💦保育園とか行ってないのにばんばんしゃべりはじめたので、行くようになったらすさまじい勢いなんだろうなと思います。
    なので家では仏語徹底!というのはすごく納得は出来ます。
    でも実際のところ今まともに意思疎通のできない子どもふたりとカオスな1日を過ごして疲弊しながら唯一のおとなと会話出来る時間に仏語で話さなきゃならないとなると、無口になりそうです🤣💦💦息子はたしかに口から出てるのは日本語ではあるけどまだまだ意味わかってないので、こんな状態で私も仏語しゃべりだしたら、混乱しないかなと思ったり。。

    • 12月18日
emilie

まねにさんのお求めの状況とは異なりますが…

長女が2歳の時にイギリスに引越しました。日本では夫婦で英語で話しかけたり、英語の童謡など歌って聞かせたりしてましたが、0歳6カ月から保育園に通っていて、発話の殆どが日本語、英語は理解はするし英単語も発話するけど文にはならないって感じでした。引越し直後も、日本語話者は私だけなのに、それまで貯めていた日本語が溢れ出てくるように新しい日本語単語が発話に見られて驚きましたが、3歳を過ぎた今では日本語で話しかけても全部英語で返ってきます。現在1歳半の息子は、娘と比べて言葉の発達が遅いですが、日本語らしきものは「poo出た」と「ない」くらいで、あとは英語のような気がします。

英国在住の英国夫&仏国妻の12歳長男と7歳双子ちゃんは、仏語のレッスンを受けたり頻繁に仏国のおじいちゃんおばあちゃんに会いに行ってますが、第一言語は完全に英語で、仏語は理解できるけど発話はほとんどないらしいです。

個人的には、①何語にせよ第一言語をネイティブレベルに獲得できて②何語にせよお父さんお母さんとコミュニケーションがとれればいいかなと思ってます。

バイリンガル環境で育っても、どちらかの言語が優位になるのが普通なので、例えば将来仕事ができるレベルまで両方の言語能力を伸ばしたいなら、学校にはいってからとかもう少し大きくなってから、本人の努力が必要になるものだと考えてます。