※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむたむ
子育て・グッズ

お子さんの食事、手伝う必要ありますか?見守るだけでいいですか?永遠に食べ終わらない気がします。

近い月齢の方
お子さんはもう一人で最後まで食事できますか?

うちはまだ私が手伝って
あーんしてます。。
何も手伝わずに見守った方がいいんでしょうか
それだと永遠に食べ終わらない気がします。。

コメント

りん

うち全部私が食べさせちゃってます……💦
やばいですよね🤯

  • たむたむ

    たむたむ

    コメントありがとうございます!いや、うちもですよ!!同じ方がいらして安心しました😇
    気が向いたらスプーン持ってくれますが、すぐ手掴みするし…。手掴みに向いてないメニューだった場合、もう私が全てアーンしてます😱💦
    その方が食事もスムーズに終わるし…笑笑

    • 12月14日
あやか

うち、全然食べませんよー!(笑)4月から保育園…!!と思ってるのにまずいです󾌼💦

  • たむたむ

    たむたむ

    コメントありがとうございます!わー、一緒です😭全然食べないですよね…
    保育園入れたら、もう保育士さんすみませんって感じで…笑

    • 12月14日
  • あやか

    あやか


    手を出した方が早いというのもあるのでついつい…😅💦
    1口おにぎりを作ったりしてるんですが、なかなか上手く進みません😅🌀

    • 12月14日
(´-`)

1才9ヶ月くらいまでは自分で食べるより量を食べたいみたいでずっと食べさせてました😂無理矢理ですがスイッチを入れさせて今では自分で食べてます(ʘʖ̮ʘ)

るるるん

うちの子も8割くらいは私が食べさせてます😣
じゃないと、全然自分で食べてくれません!😭
スプーンやフォークも使えないし、ちょっと心配に思っちゃってます💦💦