
コメント

ま
将来的に何人子供が欲しいという話はしてますか?
もししてないならその話題を出して、2人以上のつもりなら何歳くらいあけたいかなー?とかですかね😊

ねこ
うちと似てます。結婚当初は最低でも2人欲しいと話していましたが、旦那曰く、私の産後クライシスがひどく、もう子どもはいらないと言われました。一人目妊娠からレスだったし、何度も説得しました。
きょうだいがいればお互いに遊び相手になるし、大きくなってから相談したり支え合うこともできる。子ども一人に両親の老後を背負わせるのもかわいそう…そんな話をしたと思います。
なんとか旦那に納得してもらい、妊活のためだけに仲良ししました。
元気すぎる甥っ子をみていて、二人目が男の子だったら無理とか旦那は言ってましたが、二人目は男の子でした。結果、明らかに娘よりかわいがっています。
といっても、育児はほとんどやりません。それでも私には望んで生まれてきてくれた子どもたちなので、文句は言いません。
私が子育てするから、もう一人ほしいと私は思ってるんですけどね。100%ない!と断られました😩でもお互い生殖機能があるうちは可能性ゼロじゃない!と思ってます。笑
-
のん
コメントありがとうございます。
3人目はどうして断られたんでしょうか?😭
子供がほしいのに断られるとショックですよね。ちなみに二人目以降はまたレスですか?💦- 12月15日
-
ねこ
子ども二人になって、うるさいのが倍になったからだそうです💧子どもがうるさいのなんて当たり前なのに。旦那自身は3人きょうだいなんですけどね。
二人目妊娠後、再びレスに陥り、つい2、3ヶ月前までそうでした。そもそも夫婦仲もかなり悪化していて、常に離婚も考えていました。それでもどこかで上手くやっていけたら…と思うところもあり。。
大喧嘩した時に、私のことをもう女としてみていないなら今すぐ離婚してと言ったら、レス解消となりました。今は月に2回くらいですかね。やっぱり、子どもがいるとそういう雰囲気になかなかならなかったそうです。
とりあえずレスは解消したので、可能性はゼロではなくなったし、夫婦仲がもう少し改善されたらまた三人目どうか打診してみようと機会を伺っています。旦那は50だし、私も若くはないので、かなり厳しいとは思いますが。笑
最近友達が三人目妊娠したと聞いて、ますます欲しくなってしまいました👶- 12月15日

退会ユーザー
私は友達の出産祝いに行った時
赤ちゃんを撫でる娘の写真を見せ
お姉ちゃんになったよね~
赤ちゃん産まれたらこんな感じかな~なんて
話してました👶🏻
プレッシャーをかけまいと
妊活ではなく
あくまでも愛情表現のいっかんとして
仲良しを増やしました😍✨
-
のん
娘は赤ちゃん嫌い!
っていうんですよね〜
私は妊活以外ではやりたくないタイプなので😭笑- 12月14日

4人のママ
夫婦だからこそ、大切な話だと思うからうちは思ったらすぐにお互い話しますよ。

はじめてのママリ🔰
あたしは
旦那に直接的聞きましたねー
子供二人目どう思う?と
あたしは三姉妹
旦那は一人っ子に近い兄妹
だったので全く育った
環境が違いましたが、話し合い
子供はふたりまでと決め
妊活頑張りました
昨年、
天からの授かり物という
由来から、凜と名付けた
娘が産まれてくれました
のん
子供ができる前は、2人ほしいね。って話してたんですが、
子供ができて、私がいっぱいいっぱいになってしまい、もう子供なんていらない。ってなってしまって😭
ま
その時はいらないって思ってしまったけど、最近欲しいって感じですかね?🤔
娘さんに妹か弟欲しいか聞いてみて、欲しい!って主張したら娘さんがこう言っててー…とかは難しいですか?🤔
のん
そうです。1歳半まで夜泣きが絶えなく、寝てくれなくて😭
娘は赤ちゃん嫌い!
っていいます・・😭
ま
そうなんですね😭
子供できる前は2人欲しいねって話してたけど、その気持ちって娘が出来て変わった?
と切り出してみるとか…😞