※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
妊娠・出産

高岡市の厚生連高岡病院で出産経験のある方へ。夜間の母子別室での授乳方法や母乳育児について教えてください。

高岡市の厚生連高岡病院で出産されたことのある方教えてください!
事情があり転院の可能性があるのですが、夜間は母子別室だと聞きました。
夜間の授乳はどうしてるんですか?
完全母乳ではないのでしょうか…
上の子はおとぎの森で産んだのですが母子同室で母乳育児に力を入れていたのでできれば、下の子も母乳で育てたいです。

コメント

hysteric BBA

夜間は授乳室に行き授乳しましたよ~

  • maa

    maa

    時間になったら行くって感じなんですかね?

    • 12月14日
  • hysteric BBA

    hysteric BBA

    行ったり、赤ちゃん泣いてたら起こしに来たりします・・・
    長男の時に厚生連で出産したので記憶が曖昧ですが・・・すっごい眠かったので起こされたのは覚えてます笑

    • 12月14日
  • maa

    maa

    そうなんですね。
    起こされるのはきついですね(笑)
    ありがとうございます😊

    • 12月15日
deleted user

母子同室できる時間は決まっていて、その時間内であればお部屋に連れて行って一緒に過ごすことができます!
それ以外の時間はそれぞれ別室で過ごし、だいたい3時間ごとか赤ちゃんが泣いているときなど助産師さんが呼びに来てくれて、授乳室で授乳しました!

  • maa

    maa

    9時から17時?くらいだと聞きました!
    おとぎはシャワーと食事のとき以外は同室だったので別室ってどうなんだろって気になりました。
    ありがとうございます😊

    • 12月15日