
コメント

おこげ
様子見で何回も吐いちゃうようなら連れて行った方が良いかもしれませんが
ちょっとしたことで吐いちゃうこともよくあるので様子見でいいとおもいますよ!
息子は前にずっと吐き続けていてお水も何もかも吐くから病院に連れて行きました
吐いたからと行って何かできるわけではないので脱水じゃなければ整腸剤くらいしかだしてくれなかったです!
おこげ
様子見で何回も吐いちゃうようなら連れて行った方が良いかもしれませんが
ちょっとしたことで吐いちゃうこともよくあるので様子見でいいとおもいますよ!
息子は前にずっと吐き続けていてお水も何もかも吐くから病院に連れて行きました
吐いたからと行って何かできるわけではないので脱水じゃなければ整腸剤くらいしかだしてくれなかったです!
「遊び」に関する質問
ディズニーへ遊びに行くとして、交通費抜きにして、日帰りではなく1泊2日で遊びに行った場合家族4人でどのくらいの予算で楽しんで来れますか? 入園、フリーパスはもちろん、お土産代や、飲食代、宿泊費など、皆さんどの…
小学1年生の頃から現在4年生まで 平日のほとんど遅刻(22時以降に外で騒ぐ) 早退(学校に無断で1人で帰宅) 欠席した日の夕方、外に遊びに行く (ズル休みなのか回復したのか…?) 放置子気味なので親や家庭環境が招いた結果…
私の感覚がおかしいんですかね? 長文になりますが、読んでいただけると幸いです。 義父母に会うのは基本的にイベント事の時です。 義父母の誕生日、母の日父の日、子供達の誕生日に夜ご飯食べにいく事が多く義父母の家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきち
ミルクの吐き戻しはよくあるのですが、こんなに吐いたの初めてで💦
すぐ寝てしまったので様子見します!
体調不良中のご飯でどうしていましたか😣?
ミルクのみがいいのでしょうか?
おこげ
食べさせても吐いちゃうときついだけだから無理に食べさせなくて良いと言われれましたよ!
息子はまだ離乳食が始まったばかりでミルクの方が割合多いときになってしまったので
とりあえずミルクで様子を見てまずスプーン一杯分飲ませてみて飲めたら次はもう少し増やしてみる。(これは極端な話なので量は親が決めて良い)
飲めなかったら少し時間を開けてからもう一度トライ。
って感じでやるように言われました!
とりあえず水分補給できるミルクをメインで
落ち着いてきたらご飯も同じ要領であげるといいとおもいますよ!
ゆきち
ケロッとして寝てさっき起きたんですけど、
お腹空いたのか喉渇いたのか分からず
普通にミルクあげてしまいました💦
もちろん全部吐きました。知らなさすぎて反省です。
少しずつあげてみます。
ありがとうございます🙇✨