※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

A保育園とB保育園、どちらを選ぶか悩んでいます。Aは徒歩数分で、Bは車で20分。Aに内定したが、Bも諦めきれず悩んでいます。送迎負担や保育方針について教えてください。

どちらでも好きな方を選べる場合、皆様ならどちらの保育園を選びますか?

・A保育園
自宅から徒歩数分圏内
保育理念が希望とは異なっている
(当方の場合、のびのび系の保育希望だが、A保育園はかなりの教育園)

・B保育園
自宅から車で20分圏内(職場からは車で5分圏内だが、人事異動で職場が変わる可能性も有り)
保育理念が希望通り(のびのび系の保育)


A保育園に内定が決まったのですが、B保育園を諦めきれません。
とりあえずA保育園に通わせてB保育園への転園希望を出し続けようかと思うのですが、自宅から車で20分の場所への保育園送迎はかなり負担になるでしょうか?

また、当初はのびのび系保育を希望していたが実際に入れた保育園は教育系だった方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせて頂きたいです。

コメント

ひいらぎ

車で20分はかなり負担になると思います💦

  • めぐ

    めぐ

    やはりそうですよね💦
    園バスも出てるみたいなので、園バスで送迎してもらえそうなら行けるかなとも思ってます…💦

    • 12月14日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    園バスあるの羨ましいです✨
    園バスの時間と出勤時間の兼ね合いがうまく合うようならBもいいな~と思います!ただ病気でのお迎えコールがある場合だと自宅から近い方が断然楽なので悩みますねぇ🤔

    • 12月14日
  • めぐ

    めぐ

    園バスあるのはポイント高いですよね!
    病気での呼び出し、最初の頃はきっと何度もありますよね…それを考えると自宅近辺の園の方が絶対に良いと、私も思います😭

    利便性と保育理念、どちらを重視するかで本当に悩んでいます…💦

    • 12月15日