寝る前のミルクの時間がズレないように、4時間おきに変える際の対処法を知りたいです。
今はまだ3時間おきで寝る前にミルクあげられるように決まった時間にあげてるけど4時間おき〜とかになったら寝る前のミルクの時間や寝る時間ズレちゃいますよね?皆さんどうしてますか?
- N(6歳)
コメント
退会ユーザー
特に気にせず欲しいときに飲ませてあげて、眠くなったら寝かせてあげてと赤ちゃんのリズムで飲ませてあげてましたよ😊
朝や昼間に少し外に出てあげると昼夜のリズムが付きやすく、その後まとまって寝るようになっていきました✌️✨
N
今8時に起こして21時までに寝かせてリズムつけてるんですが4時間おきだとずれるな〜と、、
今はまとまって寝てくれるので何時に寝かせても寝てくれるとは思うんですが、、、
退会ユーザー
4時間おきとこだわらなくてもいいと思いますよ?だんだんと間隔あいて来るのでズレるのは仕方のないことです!お風呂の時間などの時間を決めて朝夜のリズムをつけてあげる方が大事だと思います!!
N
生活リズムつくようにしなくてもいいんですか?
退会ユーザー
上にも書いてますが、生活リズムをつけるのとミルクの時間は別と考えていましたよ?