![あずきバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の1歳5ヶ月の子供がテレビを倒しそうで困っています。テレビサークルの固定方法やおすすめの商品を教えてください。楽天やヤフーでも探していますが、高いですね。
1歳5ヶ月の双子ママしてます。二人とも力が強くなってきてテレビを今にも倒しそうで毎日ヒヤヒヤしてます。
ホームセンターや西松屋、ベビーザらス、赤ちゃん本舗など色々探したけど中々いいのがないから最悪、手作りかなって思ってます。みなさんはどんなテレビサークル?を使ってますか?どのように固定されてますか?
ちなみに楽天やヤフーも中々いいサイズがなくて…
買うと高いですね…
- あずきバー
コメント
![メロンパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンママ
うちはテレビに近づきすぎるのが嫌で壁の高めなところに固定しちゃいました(^^)素人ですが、カインズで売ってたテレビを壁に固定する道具を買ってつけられましたよ。
![かぇる57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぇる57
倒されそうでヒヤヒヤする気持ちわかります。うちは倒されて液晶割れました…
なので壁掛けにしようと思ってます。
それか、テレビ台の補強?するものもあるみたいなのでそのタイプも迷ってます。
きっとテレビの前に柵?とか置いても子供が育ってきたら破壊されそうです。笑
キッチンに柵を付けてますが、3歳の子がよじのぼってまたいでるうちに壊れました…笑
-
あずきバー
柵を破壊ですか?やっぱり素人が作った物はダメかな….丈夫で安くて簡単で重さがあるような物はないかな…かれこれ1ヶ月近く悩んでます。ちなみに旦那は大工は全くって言っていいほどやれません( ̄▽ ̄)
- 5月4日
-
かぇる57
キッチンに備え付けたものは突っ張り棒タイプで両面テープで固定してただけなので…
何度も乗り越えてキッチンに入ってくるので
壊れました。笑
うちはテレビの前は諦めて
触っちゃダメー!と言うしかしてないです
(´・_・`;)
回答になってなくてごめんなさい- 5月4日
-
あずきバー
やっぱり無理なのかな…
双子だから少し目を離すときに絶対これからいるんですよね…
困った…ストーブの柵や犬のゲージまでネットで探し始めました( ̄▽ ̄)
何かないかな…- 5月4日
-
かぇる57
人口芝生をテレビ台の前に敷き詰めたら痛くて近づかなくなった
と言う方のブログを見ましたよ(˘ω˘)
成長したら痛くなくなるみたいですが。笑
ブログの方は裏返して更に痛い作戦にして
しばらく乗り越えたみたいです。笑- 5月4日
あずきバー
それがアパートだから壁に釘とか打てなくて…( ̄▽ ̄)壁が一番なんですけどね…
たまちゃん
横から失礼します。
うちの母がミニミニの人と友達で聞いたのですが
壁にネジ、釘とかはいいらしいです。
ただ、中に柱があるのでそれにだけは
傷つけると出る時に余分なお金取られます。
壁を触ったり軽く叩いてみて、柱がないところに
釘を打てばいいですよ😊
うちもそろそろハイハイしそうなので
なにか対策しないと…😓
あずきバー
そうなんですね!うちもミニミニです。
でもそういう事をすごく心配する旦那なんですよね…
そんなの絶対にダメだろーって言われそうです( ̄▽ ̄)
だったら作ってほしいです( ̄▽ ̄)