
コメント

くろこ
お隣さんだし、なかなか言えないですよね。うちは、隣の外で飼っているわんちゃんが朝も夜中も関係なく吠えています。ほんとうに吠えまくるわんちゃんにまいってしまいます。
くろこ
お隣さんだし、なかなか言えないですよね。うちは、隣の外で飼っているわんちゃんが朝も夜中も関係なく吠えています。ほんとうに吠えまくるわんちゃんにまいってしまいます。
「マタニティライフ」に関する質問
妊娠中のメンタル暴走にやられてます。 何かあるとどん底ぐらい落ちます。 幸せなマタニティライフとは? というぐらいかけ離れてます。 嫌なことばかり思ってしまい 疲れてしまいます。
楽しいマタニティライフを送りたいのに不安が強く全然マタニティライフが楽しくありません‥ もともと心配性で1人目が胎児発育不全だったこともありずっと心配な妊娠生活を送っていました(後期でトキソプラズマ感染の疑い…
よく子供を作りたくない理由に、産後自由が無くなるから、お金がかかるからというのが挙げられますが、そもそも妊娠する事自体のハードル高くないですか😇 幸せマタニティライフを送れている方ってどのくらいいるものなの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちかみゆ
犬の鳴き声に困っているんですね。
本当は文句言いたくても言えないで我慢している事ってあるんですね。
仕事とか家の外で嫌な事があっても、帰宅してしまえば、忘れる事は出来ても、家にいて気になる事はなかなか、消化する事ができなくて。
くろこ
お隣さんには静かにしてねとかは言ったことありますか?
ストレスは赤ちゃんによくないですもんね。…>_<…
ちかみゆ
隣の家の子は家の上の子と同じ年なんです。だから何も言えないです(T_T)