
コメント

ママリん
一緒です。一緒です。
もーほんとイライラやばいですよね。
素に戻るとあーほんとごめん。
ってなるけど
その時は止められないし余裕なんてないし
旦那が理解してくれたらいいのに
イライラすんなってゆうし。
全てにおいてムカつく感情やばいですよね。

ママ
命の母ホワイトなどどうでしょう?
メンタルやられるときついですよね。
自分の時間も少ないからなかなか発散できず溜まるものも多いし。
-
にっしー
命の母も試しましたが、全くもって効果ゼロでした。
- 12月13日
-
ママリん
命の母だめみたいですよ😞
友達も試してました😶
なんなら効くんだって感じですよね- 12月16日

里美
どの程度の爆発かはわかりませんが、もしかしたら、PMDDの可能性もあるかと思います。
私も5年ぐらい前(結婚した年)に妊娠・流産してから生理前のイライラして、自分の気持ちを抑えられないぐらいイライラがひどく主人や子供に暴言・暴力をしてたまに自分を傷つけていて自分がイヤになるぐらいでした。
産婦人科で診察してもらって、PMDDと診断されました。
一度、産婦人科で診察されてみてはどうでしょうか?
-
にっしー
酷いと精神状態がまるでコントロール効かなくなりますね。子供にも旦那にも怒鳴ってしまうし、声出して泣いてしまったりします。
4日くらい前に心療内科で診察してもらって漢方と抗うつ剤を処方してもらいましたが、すぐに効くわけじゃないので…
様子を見てダメなら産婦人科行ってホルモン療法なんですかね😢- 12月13日
-
里美
ご主人には生理前の精神面が不安定なことは理解されてますか?
私も10月の終わりからジェミーナという薬でPMDDの治療を開始してますが、月経困難症の方とかにも処方されるみたいです💦
1周期目の生理の時は生理前のイライラはそこまでひどくなかったのですが、生理中が量は多かったのと、ほとんど1日中イライラしたことがありました😅
今、2周期目の処方ですが、次回の生理がどんな感じか想像できないです💦
生理前のイライラとか酷いと自分もしんどいし、夫婦関係も悪影響しますよね・・・- 12月13日
-
にっしー
そういう期間があるという話は何度もしていますが、俺にはわからんって言われます。
先月子供の前で怒鳴り合いの喧嘩をしてしまって、さすがにヤバいなと思って先日受診しました。
出血多いのも嫌ですよね💦妊娠前よりかは生理期間多少短くなったけど、相変わらず量は多いので…(--;)
仕方がないことだけど、生理に振り回されるの本当にうんざりです- 12月13日
-
里美
そうなんですね・・・
私も主人には生理前のイライラが酷いことは伝えていて、理解はしてくれてますが、分からなくても理解してくれようとしてもいいんじゃないのかなとは思います😣
理解してくれようとしてるのと全然、理解してくれてないのとはこちら側としても、少しでも気分的に違いますしね☺️
私も息子が生まれてから何回か、息子の前で喧嘩して、今年の9月に私が包丁で腕を切って、警察沙汰になり、児童相談所の方にそのことで話をしました。
産婦人科の先生に診断されるまではプレフェミンを試してしたり、前に行ってた産婦人科の先生に一度、相談してみたけどスルーされて、気になってネットで調べて、PMDDだろうなって思ってましたが、診断されてないので、主人以外の周りの人に言っても理解してくれないだろうなって思って辛かったです・・・
息子を妊娠する前や出産後の生理の量が少なかったので、余計に多いと思ったのかなって思います😅
量が多いとめちゃくちゃ気持ち悪くて、生理中、気分的にも落ちこみますよね😣💦💦
本当に生理関係でイライラとか振り回されるのイヤです😭
生理中にほとんど1日中イライラしたときに主人と喧嘩して、生理の時の気持ちが分かるっていう思いで主人に『生理になってみたら』って言ってしまいました😅- 12月13日

りんご
PMS辛いですよね😢
ピルが飲めるようなら検討してみたらどうでしょう?
私もPMSが酷くて旦那に当たり散らして家事もできなくてって感じでしたが、子宮の問題もあってピル飲み始めたら嘘のように楽になりました😳
にっしー
産後生理再開してから本当に酷くて、先日心療内科にかかり薬もらいましたがやはりこの時期は何やっても緩和すらされないようです。
なんで女ばかりこんな目に合わなきゃならないんでしょうかね。