※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

エコーでダウン症の特徴は分かりますか?合併症の可能性もあり、不安で情緒不安定です。大きさが正常でもダウン症の可能性があることも。次の検診まで不安です。

ダウン症だとエコーで分かる方もいるし出産してからダウン症と言われる方もいると思いますが、エコーで見てやっぱり特徴は出てるものですか?

先日循環器系で手術が必要になる場合があるかもしれないと言われました。
調べてみるとダウン症が合併症であるとのことです。

もう後期ですし検査も出来ないみたいなので何かしら手掛かりが欲しくて…
高齢出産だとダウン症のリスクが高いと聞いていたので20代の私からしたらあまり関係ないと正直思っていました。

今まで特にエコーなどで指摘されたことはないですが、脚やお腹、頭などの大きさも正常でもダウン症の可能性もありますよね?

まだ何も言われたわけではないですが次の検診まで不安で情緒不安定の毎日です😢詳しい方いたらお話聞きたいです😢

コメント

ぴーちゃん

友人の話ですが、エコーでは何も異常なしでしたが、生まれてからダウン症が発覚しました。
友人も20代で産んでます。
なのでエコーだけでは確実に見極めるのは難しいのかなと😭💦

  • N

    N

    最近でもエコーで絶対分かる訳ではないんですね😢
    お友達は産まれてから顔を見て気付いた感じですか?

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

わかります💦
私も授かれたら羊水検査は
したいと思っています😥

けして偏見ではないですし
障害を持ってたら下ろす為
とかではなくて。
誰しも健康に産まれてきて
くれるのを望んでいますが⋯

差別と思ってほしくないの
ですが、自分達が老いた時
心配ですしいじめとか、
特別学級とか⋯って
考えてしまうんです。

うちの人とそういう話をする
と、産もうねたとえ障害が
ある子でもと言ってくれる
のです😢

  • N

    N

    偏見とかではないですけどやっぱり覚悟が必要ですし…

    同じくいじめられたらとか、上にも子供がいるのでその子のこととかも考えてしまいます。私達がいなくなったら兄弟しか頼れる人はいませんからね😢

    • 12月13日
deleted user

甥っ子(妹の子)がダウン症ですが甥っ子の場合はエコーでは分からず生まれてから分かりました!
妹も22歳での出産だったのでまさかという感じでした💦
ちなみに甥っ子は染色体異常と耳が少し聞こえづらい(と言っても右耳はささやき声、左耳は普通の会話レベルは聞こえてるので補聴器とかは無いです)だけでその他の疾患はないタイプです。

一応初期エコーで首の浮腫を見て染色体異常の可能性を指摘されることもあります!
私が今妊娠中の三男も染色体異常の可能性はかなり低い厚みですが指摘はされました!

  • N

    N

    出産されて顔を見て気付いた感じですか?

    若いとやっぱりまさかって感じですよね…

    首の浮腫というのはエコーでわかるものですか😢?

    • 12月13日
deleted user

妊娠中に大腿骨が短くダウン症の疑いがあり胎児エコーの専門医に診てもらいました。
日本でもかなり有名な先生みたいで、エコーしてもらったところダウン症の場合胎児エコーの専門医が診ると中期までにほとんどわかるとおっしゃってました。
ただ普通の産婦人科医だとわからないこともあるそうです😣
確実に知りたい場合は羊水検査をした方がいいと言われました。

N

そうなんですね💦超音波は技師さん?で先生は二人の先生がいて、先生はそのときによって変わります。
ですが普通の産婦人科だと思うのでなかなか判断は難しいですよね…

他には今のところ問題ないとは言われましたが、ダウン症のリスクの話などはまだされてないし不安しかないです😢

ちーた

次女がダウン症です🙋

手術が必要になるかもとのことで、赤ちゃん心配ですね😢

手足が短いとダウン症とか、頭がどうとかよくいわれますが、うちの子に限っては正常範囲内の成長でした。
むしろ長女のほうがいつも小さくて大腿骨も短かったですが、ダウン症ではありません。

ほんとに、こればかりは傾向があるっていうだけで、羊水検査するか実際生まれてこないとわからないなぁと思います。

  • N

    N

    まだ確定ではないですが多分手術になると思います😢
    入院も普通の子より長くなると心配だし手術自体も心配です…

    わかる場合もわからない場合もあるんですね…こればかりは本当に産まれてみないとですね!

    • 12月13日
なめこ

一応
・手足が短い
・後頭部のむくみ
・心疾患

などの特徴はあるようですが、当てはまってるからダウン症だとか、当てはまってないから違うとかはエコーだけでは言えません💦胎児のうちに判断できるのは羊水検査だけです。
産まれてから顔つきで疑われて、染色体検査?して発覚した人もいますし、なんなら首すわりがやたらと遅くて、そこから判明した人もいますよ😥

医師からはダウン症については特に言われてないんですよね?
心配でしたら、検診時に思い切って聞いてみるのも良いと思いますよ。

  • N

    N

    いろいろなんですね😢
    次の検診で思い切って聞いてみようと思います😢

    • 12月13日