

ロフティ☆
土日に1回くらいですかね。。
でも病院には他の患者もいるし、インフルエンザとかうつされたら嫌なので、旦那okであれば行かないです〜。

柊0803
私自身が先月肺炎で入院しましたが、子供のお見舞いはNGでした💦
たまたま実家に帰省していたので、じいじとばあばが娘を預かってくれ、病院に来てくれましたが、接触も禁止だったので遠くから見るだけで、泣けて泣けて仕方なかったです。
特に呼吸器内科はお年寄りも多いので、菌を沢山持っている(仮定)子供はお年寄りにも良くないとの事でしたよ💦
部屋での面会ではなく、面会室もしくはエレベーター前等で5分程度の面会なら大丈夫だとは思いますが、おすすめはしません💦
肺炎も原因は「ウイルス」なので、お子さんにうつっても嫌ですしね💦

退会ユーザー
総合病院て、そもそも面会に年齢制限ある所も多いので、HPで確認した方がいいですよ!
あとは、今インフルエンザ流行っているので、下の子はあまりいかせたくはないですよね…
ご主人様、お大事になさってくださいね。

maho
旦那さんがしっかり動けるのであれば行くと思います。
病室までは、子どもは入れないので、談話室的なところまで旦那さんが来れるならですね。

うてぃ
私が知る総合病院は10歳以下入れないので行かないと思います💦💦💦

退会ユーザー
インフルエンザなど菌が怖いので行かないです!!
行くとしたら夜子供を母にみてもらっていきます!

退会ユーザー
病室にはお子様入れないので、ご主人が動けて売店前のカフェなどでお茶できる状態なら行きます♪

ゆうき
私が入院した病院、祖父が入院した病院ともに小学生以下の子供は病棟にも入れずでしたよ!
そういうのがなければ1度くらいはお見舞いしてもいいかもしれませんね😊✨
元気が出ると思います。

ここ
子供を連れて行かないですね
病院って、色んな人が居て今の時期、インフルエンザとか、流行ってるので、連れて行かずもし可能なら携帯で話す感じだけにした方が良いかなって、個人的に思います!
インフルエンザにかかってしまったら困るので💦

あちゃん
うちのとこの総合病院は肺炎などの方が入院する病棟は子供連れての面会NGです😭
産婦人科などの病棟は子供OKなので
確認してからの方がいいです😭

はじめてのママリ
たくさんのコメントありがとうございます!
旦那とも話して忘れ物なら届けて欲しいけど、お見舞いは来なくていいと言われました😅💦
子供達に移ったりしたら大変ですしね💦
私も旦那も病気で入院した事なくて子供の面会については無知だったのでとても勉強になりました(^-^)
ありがとうございました❗
コメント