
コメント

はじめてのママリ🔰
会社で今年の給与の支払いと照らし合わせてチェックすると思うので、大丈夫ではないでしょうか。年末調整の用紙をまんま税務署に出すわけではないと総務が言っていたので。

piyomam
旦那さんの年末調整の書類に書いたんですか?
それならば変わってきますので、訂正された方がいいです。
-
sa
いえ、私の年末調整です!
所得年収とかかくところを去年の年収書いて、計算もそれでしてしまったので🤤- 12月13日
-
piyomam
配偶者特別控除の申告書ですか?
- 12月13日
-
sa
なんの用紙かは忘れたんですが、年末調整の用紙の何枚かに、今年度の所得収入額を書く項目があって、そこに昨年度の所得額をかきました!配偶者関係なく、私が正社員で今育休中なので、それに伴って会社から送られてきた用紙です!
- 12月13日
-
piyomam
たぶん配偶者特別控除の申告書だと思いますが、よほど稼いでない限り、それであれば関係ないです。
- 12月13日
-
sa
今調べてみたらその用紙の、あなたの合計所得金額とゆう項目でした!
昨年度と今年度でかなり収入差?(育休手当分のみなので半分くらい)がありますが大丈夫でしょうか?- 12月13日
-
piyomam
旦那さんがsaさんの扶養に入ってるわけではないですよね?入ってなければ、もともと書かなくていい書類です。もし、入っていても所得(収入ではありません)900万超えてなければ関係ないです。
- 12月13日
-
sa
入ってないです!そうなんですか😳書かなくてもいいところだったんですね。詳しく教えてくださりありがとうございました。安心しました。
- 12月13日
sa
どこの会社もそうなんですかね、、?おくってから1ヶ月ほど経ったのですがなんの連絡もないので😣