
大人2人、子供3人の月の支出はどのくらいでしょうか?節約術を知りたいです。
毎月、食費、生活用品、子供たちの病院代(1人1回診察料500円)、下の子のミルク、オムツ、その他自分の安い化粧品類。【ミルクは、月一ではいはい2缶入のを3000円弱のを買います⠀】
これだけで、大人2人、子供3人いたとしたら
どのくらい月出費しますか?
旦那に使いすぎたと言われ、それでも
スーパーでは、半額を狙いにいったり…笑
値下げ商品を買ったり、やっすい化粧品しか合わない私ですが、安く色々工夫してやってます!!
旦那には、毎月小遣いは、なくタバコを買うくらいのお金は、2日に1回くらいのペースで1000円を持っていきます。自分も2日に1回タバコを買います。
買い物行っても余分な物は、買わないし
それでも、すぐ無くなるお金。。。
税金も高いし、出費ばっかの時代。。。
いい節約術ってありますか??
- 22mama☻(5歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

ジョージ
うちも3人子どもいます😆
どんどんお金が出ていきますよね😂😂
食費日用品習い事小遣いで40000円に押さえるようにはしてます😁
22mama☻
40000!凄い!どうやって節約していますか??🙏🏼
ジョージ
私は買い物は業務スーパーで買うようにしてます😁
上2人が男の子でよく食べるので😁
業務スーパーで買うようになってから食費が落ちましたよ!
他にはスマホを格安に変えたり電気料金のプランを変えたりしました😉