
8ヶ月の女の子が頭をぶつけて泣いた後、特に異常が見られず元気に過ごしています。病院に行くべきかどうか悩んでいます。
生後8ヶ月の女の子ですが
先ほどテーブルにつかまり立ちしていて支えてはいたのですが
ふとした瞬間倒れてしまい
おでこ(右側)と頭(てっぺんに近い右側)をテーブルの側面とテーブルの足の角にぶつけてしまいました
頭の方はぶつけた瞬間は少し凹んでしまっていて今は凹みもなく赤くなっている状況で
おでこの方も赤くなっており薄くアオタンになっています
ぶつけた後直ぐに泣いてその後泣き止んで
離乳食を食べ、ミルクも飲みました
特に変わった様子はなくオモチャで遊んだり、ニコニコしたりしてました
今は眠くなったのかスヤスヤ寝ています
病院に連れていった方がいいのでしょうか❓
それともこのまま様子見でいいのでしょうか❓
初めて頭をぶつけたので病院をどうするか悩んでます
病院に行くべき目安は❓
アドバイスください💦
- とみー(2歳8ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃま
24時間様子見ですね😭💦
おうちで大人しくといわれました……😭
嘔吐、痙攣、機嫌が悪いなどがあったらすぐ受診したほうがいいかと😭💦
頭打った時はお風呂1日NGです💦血行よくなるので出血しやすくなります😭
とりあえず冷やしてあげてください😭
1日でとりあえず一安心。
3日は様子見です。
とみー
嘔吐、痙攣、機嫌が悪い等ですね💦
お風呂もNGなんですね💦
ありがとうございます
冷やすの嫌がるときはどうすればいいですか❓💦
あちゃま
いつもと違うな?とおもったら心配ですし受診したほうが安心ですよ🙆♀️
かるくぶつけたとかなら気にしませんが青タンになってるとのことですし、皮膚で出血おきてるのでお風呂はやめた方が安心かな?とおもいます😭
濡れたガーゼとかでも嫌がりますか?
ただすぐ冷やすのがいいと言われたので時間経ってるならもういいかと、、、、
とみー
そうですよね
ガーゼとかでやってみます💦
ありがとうございます🙇