コメント
ばっち~ママ
うちのお兄ちゃんのこどもが2才くらいから
刺身を手掴みで食べてます!
食べさせて大丈夫だと思いますよ☆
福太郎2号
早い子はそのくらいから食べてるみたいです。漁師の子とか。
うちは食べなかったですねー。興味がなかったようで、5歳くらいからやっと食べてます。
生のお魚部分だけ親が食べるか、茹でてあげるかできそうですか?
すべて混ぜ込んであれば難しいですが、酢飯の上に乗せてあるだけのものなら何とかなりそうですけどね…
量が多いと困りますよね。
うちの義母もたくさん持ってくるタイプなので、お気持ち分かります(^_^;)
-
あむ
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞漁師の子だと新鮮なもの食べてそうだしいいですよね✰
母にしても義母にしても頂けるのわ嬉しいのですがもう少し考えて持ってきて欲しいものです꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑
もう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!- 5月18日
退会ユーザー
うちの子はこないだもお寿司屋さん連れて行きましたがまだダメでした。
-
あむ
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞上のお子さん同じ年齢ですね。このぐらいの子はまだお刺身嫌々なんですね(´・_・`)
もう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!- 5月18日
退会ユーザー
生物はまだ早いと思います。
4〜5歳から少し(小さい一口)からって色んな本やらネットやらで見たので、うちも月齢近いですがあげません。
-
あむ
chibitako
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞もう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!- 5月18日
あゆママ☆
上の子なんでも食べる子でそのくらいのときから生物食べてました
マグロとか。
-
あむ
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞上のお子さんすごいですね✰うちの子普通のご飯でも好きなものだけ食べてあと遊び初めてしまうのでそもそものご飯から見直したいです(´・_・`)
生のお魚わもう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!- 5月18日
キイロイトリ好き
うち、2歳過ぎてからマグロや鯛の刺身食べさせましたよ。保健師さんが白身の魚だったら2歳過ぎてからだったら大丈夫だと言ったので…
-
あむ
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞白身の魚だったら大丈夫と勉強になりました!!
もう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!- 5月18日
あむ
お返事遅くなってすみません⤵︎
少し食べさせてみたんですけど、全体的に赤いぷつぷつのとびっこが散りばめられててそれが嫌らしく結局べーされました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞もう少し時期見て食べさせてみます✰ありがとうございました!!