※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあこ
子育て・グッズ

育児中の女性が旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。旦那に対するイライラや育児への不安があります。

愚痴になってしまいます💦
今、生後29日目の男の子を育児中です。
やっぱり寝てくれる時は寝てくれますが寝てくれない時は一晩中グズグズです。そんな時はやっぱり寝不足ですし、辛いです。。
今は里帰り中で実家にいるのですが、GWで旦那が来てます。いろいろ育児を手伝ってくれるのはありがたいです。
授乳も今は混合でやってるので夜中もたまに泣き声で旦那が起きた時は手伝ってくれて寝かせてくれたりしますが、基本は私がやるし、寝ない時はおっぱい→ミルク→寝かしつけ→ベッドに置いたら起きてまた抱っこであやしてそれでも寝なくて、時間がくればまたおっぱい→…の繰り返し。

母親は赤ちゃん見てるから少し寝ておいでと助けてくれてだいぶ助けられてます。そんなときに今日ちょっと昼寝してたら息子が泣いて旦那があやしても泣きやまず困っていたみたいで呼びにきました。たった30分しか寝てないのに『俺はずっとあやしてて疲れたから早く変わってよ。ぐーぐー寝てたんだからさ。』って言われてまじムカつきました。 手伝ってくれてるのは分かってるけど、じゃあ一晩中やってみたら?って言いたくなるし、今まで自分のペースでだんだん育児も慣れてきたところに文句言われてペース崩されてストレスたまるばかりです。
出生体重が小さかったために1ヶ月健診までは母乳を直接飲ませられるのは5分ずつと言われているのも私的にはもっと母乳だって飲ませられるようになりたいし、少ししか飲ませられないから母乳が出なくなるのでは?とか悩んでます。
そこへ息子が泣いてると旦那に『母乳だってろくに飲んでないんでしょ?お腹空いたんじゃない?』とか言われるとほんと腹立ちます。
こんなんでイライラするのって変ですかね( ; ; )
みなさんは旦那様とうまく育児やれてますか?

長くなってしまいすみません。。

コメント

ぴまる

お疲れ様ですー!

わかります!笑
うちは里帰りしなかったので旦那と二人ですが、やっぱり夜はわたし一人で対応してます。
どこも同じですね(^_^;)

はじめの頃は、うちも早くかわってと旦那に言われてイライラしてました。
こっちは夜も見てんだよ!ってなってました!笑
いまだによく言われるけど「パパの抱っこのがいいんだよー」とか「ちょっとみといてよー」って押し付けるように任せてたら少しずつあやすのうまくなって見てくれるようになりましたよ。
それでも、早く変わってと言われることもたびたびあるけど(>_<)
二人の子だし、あやしかたみつけるためにも30分で諦めないでほしいですね(>_<)
体験してみないとしんどさはわからないですもんね(´ω`)
旦那は二時間ギャン泣きの相手しただけでギブアップして、夜中ずっとそれやで!って伝えてたので、夜中の辛さを理解してました。笑
そこから泣いたらあやすを、お互い交互にしたりもするようになりましたよ!

  • ちあこ

    ちあこ

    そうなんですね!!
    なかなかいろんなことを分かってもらおうと思うと難しいんですかね💦
    イライラしてしまうし、頼れるところも自分でやろうとやせ我慢的な感じにしてしまったり…良くないですよね( ; ; )

    言い方とか考えながら2人でうまく育児できるようになれたら嬉しいです(^_^)✨

    • 5月4日
  • ぴまる

    ぴまる

    私も頼らずに自分でやっちゃうことよくあります!
    てゆか、オムツ替えとかやってほしくて言ってもたまにしかやってくれない。。
    あやすだけ、、
    流石にイライラします。
    こっちは家事もやってるんだからオムツくらいやってよって思います。笑
    結局、大変さを理解しきれないのが男なのかなと思ってしまいます(^_^;)

    とことん、パパとしての教育するしかないんでしょうね。
    子供はパパっ子にした方がいいって知り合いに言われたので必死に教育中です(^_^;)

    • 5月4日
  • ちあこ

    ちあこ

    遅くなりました💦


    父親も教育ですね😅!
    自分も子供と一緒に成長するし、旦那にもそうなってほしいですよね✨

    なんとかうまくやれるように頑張ります😃♡

    • 5月6日
★Aya★

わたしも同じような授乳の感じだったのでコメントしました!
旦那さんひどいですね!イライラするのは変ぢゃないと思いますしむしろ当たり前ですょ!!
気持ちすごいよくわかります!!!!
ほんのちょっと見てただけで疲れるなんて…こっちはそれ以上に大変な思いしてきてるんだょって感じですね!!
自分が産んだわけぢゃないから自分の子って実感がなぃんですかね??
わたしも出産してから思ったんですが、妊娠も出産もすごく大変で体力いることなのに産んでからも大変な思いするのは女ぢゃないですか、女っていいのか悪いのかって思っちゃいました(´;ω;`)
我が子はめちゃくちゃ可愛いし産んでょかったって心から思いますが、そーゆー風に言われるとほんとなんなの??ってなんか虚しくなります(°д°)
うちの旦那も早い時間に娘と一緒に寝てしまい、それから娘が隣でギャン泣きしてても起きませんw
夜中暗闇で何回もおっぱいあげたりおむつ替えてたりする自分がたまに虚しく思えますw男も母乳が出ればいいのに…
それだったら外でもどこでもいくらでも出せるぢゃないですかww
母乳の悩みなんて理解出来ないんでしょうね。わたしもそんなに出る方ぢゃなぃので足りなさそうなところ見るとかわいそぉだなって思いますし、もっと出ればなって思うことたくさんぁります(´・ω・`)
でもそーやって悩んでるのは我が子を想ってる証拠だし、個人差もぁるからしょーがないって思ってポジティブに考えてます♡
それでも子どもはちゃんと育ってくれますょ♪♪
長くなってしまったし何言ってるかわかんなくなってしまいごめんなさい( ´›ω‹`)
旦那さんにはちゃんとキレた方が今後の為ですよw
てかむしろ感謝してほしいくらいですょね!!

  • ちあこ

    ちあこ

    なんかいろいろと考えてくださってありがとうございます(^ ^)✨
    妊婦の時も出産後も体のことでさえ、旦那には分からないことだらけで言われることにイライラすることばかりです💦
    分かってもらおうと思うのが無理なことなのかみんなはどうなんだろうなーとか思ってましたけど、だいたいどこも同じような感じなのですかね^_^; 泣き声で起きないとかも不思議だけどみんな言いますもんね(ー ー;)

    おっぱいのこともそうだけど、自分しか子供を守れないし、育てられないですもんね✨ しっかり子供のことを1番に考えて旦那にもちゃんと言うようにしてみます!

    • 5月4日
ままり

分かります!
うちの旦那は、「イライラしてたら赤ちゃんにも伝わるんだって」や「赤ちゃんは泣くのが仕事!」と私には言うくせして
自分が抱っこしてもぐずってぐずって泣き止まない時はイライラ顔に出まくりだったり。

里帰り中、旦那はいちばん忙しい時だったけど1日おきに来てくれて、手伝ってくれたのはほんっとうに助かったんですが
夜中にぐずって泣き止まない時、舌打ちして背中向けた事があって!
本人は覚えてないと謝ってましたが、
あの時はブチッときたし、かなしくもなりました。


男の人って生まれてからやっと父親としての自覚が芽生え始めるっていうし
私たち母親とは違うんでしょうね(._.`)

なのでもうあまり期待しないようにしてはいますが、
旦那が何かしてくれた時は大げさなくらいにお礼を言い褒めて
息子にも「父ちゃんにやってもらって嬉しいねー!良かったねー!」と言ってたら
他のこともしてくれたり・・・
単純な旦那で助かってます(ノ∀`)笑

  • ちあこ

    ちあこ

    遅くなりました💦


    やっぱり男性の方がまだまだ父親としての実感というか責任感的なものは少ないのかもしれませんね😓
    自分自体もまだ余裕がないからちょっとしたことでイライラしちゃうし、しばらくはいろんな面で大変そうですね( ; ; )


    母親として強く子供のことを1番に考えて旦那にもいろいろ言いたいと思います💡
    頑張りますね(^ ^)✨

    • 5月6日