
コメント

ほむら
化学流産は、ほとんど受精卵側の原因なので、母体に異常があるから化学流産というわけではないです。
なので、妊活オッケーです。
妊活でどこか受診されているようでしたら、病院にご相談ください!

はじめてのママリ🔰
フライング検査で科学流産したことがわかったのですが、普通はほとんど分からずただの生理ですよね。
でも準備で子宮内膜が少し厚くなっているので、かなり重めの生理になりました。
でもその後は子宮内がしっかりときれいになるので着床しやすいそうです。
本当かな?と思っていましたが、今回科学流産の翌月妊娠しました。
-
さとみん
回答ありがとうございます。
そうですよね☺️
私も今回はいつもより経血量が多い気がします💦
化学流産後は妊娠しやすいと聞いたことがあるのですが、やっぱり実際に起こり得ることなんですね💗
ありがとうございました🍀- 12月13日

パープル
私は6週目で流産してしまい、残留物がないかみてもらいに今日病院に行ったら、きれいなたまごちゃん育ってるよ!レッツ トライ!、と言われ、今週期もトライ予定です笑
-
さとみん
回答ありがとうございます。
そうなんですね💦
でもきれいな卵ちゃん育ってて、よかったですね😊
私もやっぱり今周期トライしたくなりました‼️
ありがとうございました🍀- 12月13日
さとみん
回答ありがとうございます。
そうなんですね😊
早速、明日クリニックに問い合わせて確認してみます✨
先生はどちらでもいいと言っていたので迷ってしまって、1回見送ることにしてしまいましたが、やっぱり大丈夫なら見送らないで今周期頑張りたいという気持ちが強くなりました‼️
明日ならまだ生理3日目なので、ギリギリ間に合います💗
ありがとうございました🍀
ほむら
先生は、化学流産したばかりだから、無理してしなくてもいいよって意味でどっちでもいいっていったのかなー。
下のコメントの方も言っていますが、気づかなければただの生理ですよ。
さとみん
たぶん化学流産したばかりだから、無理しなくてもいいよって意味だと思います😊
旦那は体調を整える意味でも、1回生理を見送ってからのほうがいい派なので、その意見にも流されてしまいましたが、私はやっぱり今周期また頑張りたいです✨
旦那とも相談しなきゃですね😅