
生後2ヶ月の男の子が指しゃぶりをしていて、心配しています。指しゃぶりが激しく、おむつ替えが難しいです。何か対処法はありますか?
こんばんは。
夜分にすみません。
ちょっと気になって質問です!
お返事いただけたら嬉しいです!
生後2ヶ月の男の子のままです。
最近指しゃぶりがはじまり、、成長のひとつとして気長にみていますがあまりに激しく起きてるときも寝てるときもしゃぶりっぱなしです。本当に遊んであげて興味をもった数分とかお風呂タイム以外は永遠に、、
寝る時も指しゃぶりのまま寝ています。
指かぶれたり、癖ついたら良くないのではと少し心配ですがこういうものでしょうか?
また指しゃぶりをするため、いつも右手の指なので身体を右側によじります。まっすぐ仰向け体勢でいることがなくなり、寝る姿勢もこれ、おむつ替えしてるときもよじりが凄くておむつ替えが本当にしにくくなりました。
おむつ替えを瞬時に済まそうとしても、指しゃぶりが激しくよじるためなかなかおむつ替えが出来ません、、
何かいい方法ありますかね?m(__)m
- おじゅん(5歳6ヶ月)

退会ユーザー
ミトンしてみるとか??
でも、指吸いたいのに〜と機嫌悪くなっちゃうかな。
そのうち両手をしゃぶるようになったり、あとは指しゃぶりより楽しいことを見つけるようになったりするとは思いますよ!!

柚子
指しゃぶりは運動神経の発達に良いと聞いたことがあります。
そのままで良いと思いますよ✨
万が一の時は皮膚科に行ってみては?
うちも凄い動くので、おむつ替える前におもちゃや歯固め与えてます☺️

みー
おもちゃを持ったり見つめるようになったら
おもちゃを渡せばカミカミしてるので
ずっと指しゃぶりする事はないんじゃないかなと思います😊
赤ちゃんなので辞めさせることはできないと思いますし
これからどんどん周りに興味を持つようになるので
そこまで心配しなくてもいいんじゃないでしょうか?
もし癖になったとしても、
大きくなったら指しゃぶり卒業の為の指に塗れる薬とかもあるので
その時にまた考えてみたらいいと思います!
うちの次女も寝てる時以外ほとんど拳しゃぶりしてるような気がします(笑)
その手で私を触ってくるので2人ともヨダレだらけです(笑)
オムツ替えについてですが
テープタイプじゃなく、パンツタイプにしてみてはどうでしょうか?
買う場所によってはコスパ悪いですが
テープタイプよりパンツタイプの方が安く売ってるお店もあるので
探してみてください😊
まずはお試しパックみたいなの買ってから
何回か試しに履かせてみてもいいかもしれないですね💕
ちなみにうちも、横に向いたり
オムツ替え中ずっと足上げられて
テープタイプじゃ替えにくく、
お腹もパツンパツンで苦しそうだったので
生後2ヶ月半頃からパンツタイプに変えました🙆♀️

ままり
息子も指しゃぶり始めたその頃からずーっと指くわえてますよ😂今も何かと指しゃぶりです🙆♀️でも成長の証だと思ってやめさせることは特にしていません!みんなこういう感じだと思うので、大丈夫ですよ💓4ヶ月頃からおもちゃに興味が出て、自分で手にとって遊ぶようになるのでその頃には少し落ち着くかな?とも思います☺️🙏
コメント