※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mykda
子育て・グッズ

子供の耳掃除で驚くほどのものが取れたので、耳垢が溜まっていたのか心配です。以前から綿棒の先端が赤っぽくなることはあったが、トラブルはないです。

先程お風呂上がりに子供の耳掃除をしたら
すごいものがとれました!

これは耳垢がたまっていたということでしょうか?

新生児の頃からお風呂上がりに耳の穴を軽くぬぐう程度にやっていましたが耳のトラブルはなったことがないです。
出血もでたことはありません。

だいぶ前から綿棒の先端が赤っぽくなることはありましたが、ごそっととれたので驚いたので投稿します。

コメント

アラカブ

新陳代謝がいいですもんね✨
赤ちゃんの頃は
大物がよく取れていました✨
耳の中を
携帯ライトで照らすとよく見えますよ!

  • mykda

    mykda

    あさみんさんもそうでしたか?
    赤ちゃんの耳掃除はしない方がいいとかネットで見た事があって悩んでました;;;;
    大人とは耳垢の色が違うのでビックリしました(⊙⊙)

    • 12月12日
りんご

耳鼻科行くと耳掃除してくれますよ〜!7ヶ月くらいで初めていって綺麗にしてもらいました☺️

  • mykda

    mykda

    そうなんですね◟̆◞̆
    どのくらいの頻度で行かれていますか?

    • 12月13日
なみ☆

ありますありますー(笑)
実家近くの小児科行くと耳掃除までしてくれるので風邪ひいたときとか連れてってとってもらってます🤣
ただ、子どもは耳鼻科でとってもらった方がいいですよー。

  • mykda

    mykda

    その小児科いいですね♪
    綿棒でやるのも加減が難しくて;;;
    素人がやるより専門にしてもらった方が安心ですね!

    • 12月13日