
コメント

まな
4ヶ月の時まさにうちもそうでしたー!
5ヶ月に入ったらまたよく喋るようになりました😊

ダッフィー
うちの子も、2.3ヶ月の頃はずっと喋ってたけど、今は喋るの少なくなりましたょ😂✨
かわりに、ブゥ〜とか下唇吸うことが増えました🤗
-
Y.k
やはりおしゃべり少なくなったんですね!🙋
唇の感覚楽しんでいるのかな??
可愛いですね♡- 12月13日
まな
4ヶ月の時まさにうちもそうでしたー!
5ヶ月に入ったらまたよく喋るようになりました😊
ダッフィー
うちの子も、2.3ヶ月の頃はずっと喋ってたけど、今は喋るの少なくなりましたょ😂✨
かわりに、ブゥ〜とか下唇吸うことが増えました🤗
Y.k
やはりおしゃべり少なくなったんですね!🙋
唇の感覚楽しんでいるのかな??
可愛いですね♡
「指しゃぶり」に関する質問
生後2ヶ月を迎えました。ハンドリガード、指しゃぶり、手遊び、目で追う、声をかけると笑うなどの成長が見られ始めました!この時期におすすめのおもちゃがありましたら教えてください!また、本当はおしゃぶりを与えたい…
指しゃぶりについて、生後10ヶ月になった今でも隙あれば指しゃぶりをします。 生後4ヶ月ごろから始まり、決まって右手の人差し指と中指の2本舐めです。 指しゃぶりはいずれなくなるし、無理にやめさせる必要はないと病院…
2歳9ヶ月になる娘が指しゃぶりをまだしていて、辞めさせ方がわかりません💦 日中はしてなくて、眠い時、寝る時だけします。 指しゃぶりをしてるお子さんは何歳までしてましたか?どうやってやめましたか?😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Y.k
そぅなんですね!
同じような方がいて安心しました🙋
このまま喃語につながるのか…ちょっと不安だったので😅
ありがとうございます♡
まな
うちも不安になりました😣
でも気分なんですかね?笑
最近は「え゛っ!!」がブームらしくずっと言ってます😅
Y.k
気分!あるかもですね!
朝の寝起きが一番ご機嫌で✨
うちは「フゥー」(レイザーラモンHG)のような😂笑
声のトーンでずっと言ってます!
お気に入りがそれぞれあるんでしょうね♡
まな
笑いました🤣可愛い🤣🤣
気分とかお気に入りとかありそうですね😂💓
これからも楽しみですね☺️💓