
1歳2ヶ月の息子が歯磨きを嫌がります。どうしたらうまくできるでしょうか。
1歳2ヶ月の息子の歯磨きについてですが、
みなさんのお子さんは嫌がらずさせてくれてましたか?
全然うけつけないので
360度毛がある歯ブラシを買って
それを加えさして初めは自分で遊びながら加えてます。
でも前歯やら仕上げをしようとすると
ギャン泣きの暴れ放題。
あまり怖い思いをさせないと無理にしなかったのですが
最近虫歯がこれじゃーできると思って
泣いても磨くようにしてしまってます。。
子供が歯磨きをしてる間に私も一緒に自分のしてるとこ見せますが私の歯ブラシに興味を示してくるので辞めてます。
歯磨きだけなんであんなに嫌がるのか
どうしたらうまくいきますか…
- 新米ママ(3歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
味しないからじゃないですかね?😳
歯磨き子はつけてます?

ぷらっぐ
うちも最初は自分で歯ブラシくわえさせておいて、仕上げ磨きの時は録画しておいたお気に入りのアニメ等を見せながら磨いています。
その月齢の頃はとにかく泣いて暴れたので、足を使って押さえながら無理矢理磨いてました。
隣近所から鳴き声を聞いて虐待だと思われないか、いつもハラハラでしたが🤣
でも慣れてきたのか、ここ1ヶ月くらいで泣いて暴れることはなくなりましたよ☺️

ma&ma
虫歯になって治療より一瞬泣き叫ぶぐらいがいいのでうちは羽交い締めします!!
歯の話ききにいったときも、衛生士さん?もそれでいいと言ってました( *´•ω•`*)/

キウイ
3歳になった今でも、上の歯は特に嫌がります。が、逃げられないのはもう理解しているようです笑笑。
どんなに嫌がっても暴れても、歯磨きだけはやりました!体調不良時以外。虫歯できる方が辛いだろうと思ったからです。
前にNHKのすくすく子育てで見た方法は、カチューシャにおもちゃを何個かぶら下げて、お母さんがつけるというものです。ぶらぶら揺れるおもちゃを手に取り、子どもはご機嫌。その隙に歯磨きする、とのことでした。試してみてください!

あんぱんまん
メルカリでしまじろうの歯磨きのおもちゃを買いました!音楽がなって、鏡がついてて、磨いてる所が見えるみたいです!
あと、最初はパペットをつけて磨いたりしてました😅
真似っことか、人形遊びし出したら、アンパンマンの人形にあーーーて言いながら歯磨きのマネをして遊んだり、それを子供にさせてるうちにささっと磨いたりもしてました!

3-613&7-113
一歳の頃に歯磨き嫌がるようになり、褒めまくってたら歯磨き大好きになり仕上げ磨き要求してきますよ。

退会ユーザー
歯科で先生に歯磨きについて相談したら、この月齢のときは押さえつけて泣かせながらするのは逆効果だからやめたほうがいいと言われました。まずは歯ブラシは痛くない怖くない楽しいものだよと教えて慣れさせることが大事と言われました。そしてまだ唾液も多い割に歯は少ないのでそんな真剣に磨かなくても大丈夫とのこです。これを聞いて私はすぐに押さえつけてする歯磨きをやめて、始めは娘に持たせて好きなように磨かせて、気が済んだところでyoutubeのアンパンマンの歯磨きの唄を聞かせて歌いながら笑顔で歯ブラシを口の中に抵抗なく入れて適当に動かすことをしました。1週間もしないうちに泣かなくなるのでそれからは少しずつ磨くということにシフトすれば今ではyoutubeなしでも喜んで口を開けすんなり終われるようになりましたよ。

ゆきんこ
うちの子は自分で歯ブラシさえ加えてくれなくて、私が磨いてる状態です😨
前はめちゃくちゃ泣いて大変だったんですが、いないいないばあの歌が大好きなので、磨きながら歌を歌ってあげると泣くことはなくなりました💦嫌がってはいますが歌に合わせて踊ろうとしてます笑
優しく大丈夫だよって言っても聞かないし、1番いいのは他の好きなもので気を紛らわせてあげることかなあと思ってます。

ありおり
答えになってないんですが‥
生え始めた5ヶ月終わりから毎日歯磨きしていて、最初のうちはニコニコだったんですが最近は毎日毎食後格闘してます泣
今はほぼ歯が生えきっているので、単純に歯磨きの時間が増えたし息子の場合上唇の歯茎と唇の間の筋?が人より大きめだったので触られるのが痛くて嫌みたいで‥(ここに一番食べカスが溜まりやすい)
食事終わった後お茶で流し込んでもらって、歯磨きナップ、泡の歯磨き粉つけて歯ブラシ、終わった後のタブレットでなんとか清潔を保てていますが‥機嫌の悪い時なんかは指に痕がクッキリ付くくらい噛まれます
しまじろうの歯磨きミラーはいつのまにか彼の秘密の場所にへそくられているみたいで最近見かけてないです😅

新米ママ
みなさんお返事ありがとうございます。みなさんのご意見を参考にしながら試行錯誤繰り返し頑張っていきたいと思います。
コメント