![xxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレは年少さんより
前に入るクラスです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も仕事で連れていったことは無いですが、事前に何回も行って慣れさせて入園する感じです。地域によっては人気のところは、プレに通ってないと入園しにくいとかあるようです。
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
習い事感覚で複数通わせるつもりです!
実際に行ってみないと子供との相性もわからないので💦
園によっては満3歳入園もありますよ✨
-
xxx
園内解放とはまた違うんですか?
よくわからなくて😭- 12月12日
-
ひなママ
庭園開放は、基本的に子供たちが自由に遊ぶだけで、プレはクラスの曜日と時間が固定で、毎回やることのテーマみたいなのがあって集団生活や先生の話を聞くことに慣れることができますよ😊
- 12月12日
-
xxx
そうなんですね!!
HP見てもそんな情報書いてないです…
電話しないとそんな情報って教えてくれないんですかね…- 12月12日
-
ひなママ
幼稚園のHPには時間と料金くらいしか載ってないですよね😅
園によってはまだ説明会やってるので、聞きに行ってみても良いと思いますよ!
今年やってるプレの見学ができることもありますよ😊- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プレは年少の前のクラスです。
入園するにはプレ必須の園もあれば、プレがない幼稚園もあるので、幼稚園のHP確認するか電話して聞くのが確実です😄
-
xxx
家の近くの幼稚園のホームページ見てるのですが
プレ情報とか載ってなくて😭
近所に住む1つ上の子はプレ行ったとか言ってたので…- 12月12日
![まめた2902](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた2902
今年プレに通っていました。
幼稚園の先生の様子やどんなことをやっているかなどが色々知れるのでいいと思います。
他の方も仰っていますが、幼稚園によってはプレに行っていないと入れないところや、優先的に入れてもらえるところもあります。
満3歳児入園は3歳の誕生日になる月かその次の月から通えます。
3歳児入園は普通に年少で入園するものだと思います。
間違ってたらすみませんm(_ _)m
幼稚園によっては2歳児から4年通えるところもあるみたいです!
-
xxx
調べれば調べる程よくわからなくなってきます😭
何から始めれば良いのか😭😭- 12月12日
-
まめた2902
プレは掛け持ちも可能なので、近くの園や気になる園などを探して、市役所や支援センターなどでその園の情報を聞いたらいいと思います。もしくは園のホームページ見たり、電話したりですかね✨
私の住んでいるところでは市内の保育園や幼稚園が一覧になっている冊子があったので、そういうのがあるか市役所に確認してみるのもいいかもしれません!
早いと年明けとかからプレの申し込みも始まるので焦ってしまいますよね💦💦- 12月12日
-
xxx
ありがとうございます!!
プレの申し込みって日にち決まってるんですか?- 12月12日
-
まめた2902
すみません、下に回答してしまいました。
- 12月12日
![まめた2902](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた2902
おそらく幼稚園によって違うと思いますが、何月何日~申し込み開始って感じじゃないでしょうか?
ちなみにうちの子が行ったところは随時募集中でした。笑
もう1つ行こうと思ったところは定員がものすごく少なくて問い合せた時には募集終了してました💦園によって違うので、やはり気になるところは問い合せせてみた方がいいと思います!
-
xxx
ありがとうございます!
勉強になります😊
ちなみにうちの場合、来年中に家を建てる予定です。
まだ何も決まってないですが、
今住んでる所と違う県で建てるかもしれないんですが
その場合幼稚園はどうしたら良いのでしょうか😭- 12月12日
-
まめた2902
そんなんですね。それは幼稚園選びも難しいですね😣住んでいる地域の幼稚園事情によるので何とも言えないですが、激戦じゃなければ住む場所が決まってからでも大丈夫だと思います。
- 12月12日
-
xxx
市の子育て冊子みたいなのがあってそれ見たのですが、
これがプレの事なんでしょうか?- 12月13日
-
まめた2902
私の認識だと、プレって2歳児~就学前が対象だと思うので、真ん中あたりの東山こども園かおおぞらこども園でやっているものですかね!
でも再来年から幼稚園なら他のこども園の園庭開放やイベントも参加してみるのもいいかもしれませんね✨
ただこの記事だと、保育園とこども園だけなので、幼稚園のはまた別にあるんですかね?- 12月13日
-
xxx
幼稚園のこんな感じのは載ってないです😭
- 12月13日
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
プレは年少の前に週一とか月2回とか(毎日のところもある)で通わせる感じになります😊
私の地域は幼稚園が少なくどこも激戦なので、プレから入らないと年少の募集は転入以外受け付けてないところばかりでしたので、先日プレの願書提出並んで出しました😅
園や地域によって年少や年中から全然入れるところもありますし、願書貰うので並んだり、提出で並んだり、どちらも並ばなくて良かったり、抽選だったり面接だったりと様々です💦
まずは行きたい園を探し、ピックアップしてから見学行ったりがいいかなーと思います😊
基本的には園に問い合わせしたら結構詳しく教えていただけるところばかりですよ✨
-
xxx
プレの願書提出の情報とかってどうやって知りましたか??
- 12月12日
-
tom
その時期にちょうど園見学があったので、見学の予約の電話の時と園見学の時に直接先生から、提出のときの例年こんな感じっていうのとか聞きました😊
あとはママリで今現在通ってらっしゃる方からもお話伺ったりとかして情報集めました✨- 12月12日
-
xxx
そうなんですね!
プレっていつから申し込みとか大体どこも決まってるんですか?
来年からの幼稚園探しでプレ行こうと思ったら厳しいんでしょうかね?😭- 12月12日
-
tom
幼稚園にもよるかもですが💦
私の周りのところはどこも11月中旬ごろにプレ、年少や年中の転入での願書提出でした💦
周りは願書での先着順の園ばかりなので、似たような所にお住まいならば、定員に空きがあるところならまだ入れる可能性はあるのかな?って感じになります😅
その辺は園にもよるとおもいますが…🤔
人気のところはキャンセル待ちして、誰かが転校するの待ってる人もいます💦
逆にプレがなくて年少からの受け入れしかしていないところもあったりしますよ😊- 12月12日
-
xxx
そうなんですね!!
市役所行くとそんな情報って教えてもらえるんですかね??- 12月13日
-
tom
公立の幼稚園やこども園だと教えてもらえると思いますが、大体の幼稚園は私立なので、基本的には市役所では情報無く、園にひとつひとつ聞く形になります😓
ただ、たまに幼稚園課がある市もあるので一概には言えないんですが💦もし、そういう課がある市なら教えてくれるかもです🤔
私の市にはなかったのでそこは詳しくは分からなくてすみません😖💦- 12月13日
xxx
ありがとうございます。
子育て支援課に行くとそんな情報等は教えてくれるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
教えてくれると思います!
わたしが行きたい幼稚園の
プレは9月からなので来年の
9月から入れようと思ってます😊
xxx
満3歳児クラスと3歳児クラスの違いわかりますか??
29年10月生まれなんですけど、幼稚園に通うのは再来年の4月からですよね??