

mamari
うちの子と5ヶ月ぐらいの時は、グズグズでずっと抱っこ紐してました😂
自分で動けるようになってからは興味のある所に行って、自然と一人遊びもするようになりましたよ☺️✨

ママリ
1人遊びができるようになるのはもっと先ですよ😢
ほんと…早く1人遊びしてほしいですよね💦

あや*
一人遊びしてほしいですよね、、、
ぐずってきたらコロコロ遊びを変えてます!
うつ伏せで遊んでて泣き出したら、歌って踊る様子見せたり、膝に乗せて絵本読んだりすると泣きやんだりします!
mamari
うちの子と5ヶ月ぐらいの時は、グズグズでずっと抱っこ紐してました😂
自分で動けるようになってからは興味のある所に行って、自然と一人遊びもするようになりましたよ☺️✨
ママリ
1人遊びができるようになるのはもっと先ですよ😢
ほんと…早く1人遊びしてほしいですよね💦
あや*
一人遊びしてほしいですよね、、、
ぐずってきたらコロコロ遊びを変えてます!
うつ伏せで遊んでて泣き出したら、歌って踊る様子見せたり、膝に乗せて絵本読んだりすると泣きやんだりします!
「抱っこ紐」に関する質問
ムーミン谷(ムーミンバレー)について教えてください! 小1と0歳と行くのですが、ベビーカーでまわれるのでしょうか? 抱っこ紐の方がいいのか、どっちもあった方がいいのか… また授乳室があったり、お湯があったりはし…
8ヶ月、1歳8ヶ月の年子を連れてのおでかけ 1人で外出する時は2人ともまだ歩かないのでベビーカーと抱っこ紐で出掛けますが、フードコートもベビーカー押しながらトレーを運ぶのが大変でした。 ファミレスもドリンクバーに…
保育園の送迎について、今の私の状況の場合ならどうするか教えて欲しいです。 5歳の娘が保育園に通っており、下に1歳と0歳6日の2人が居ます 0歳の子を保育園に送迎する時に連れていくべきか、 連れていくにしても、抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント