※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでのストレスや孤独感に悩んでいます。他のママ友との交流が苦手で、子供との外出も億劫に感じています。SNSで他のママたちの活動を見ると落ち込むこともあります。


結婚して地元を離れ、子供が産まれ、今は専業主婦をしています。
子供が産まれてから何処かに2人で出かけるというのが億劫になってしまいました😭家の周辺をお散歩や公園へは行きます。
ですが、電車でお出かけなどはハードルが高くて出来ません😭

ママ友もなかなか出来ないのですが、その中でも数少ない友達から誘われても色々考えてしまい面倒くささが勝ってしまい断ってしまうことがあります😭
子供の為にも他の子達と触れ合うのがいい事は分かっています😭

出かけるのが面倒くさいくせに、ママ会でサンタの服を着させてキラキラした写真を載せてるインスタなどを目にする度に、落ち込みます。笑

こんな母親で息子に申し訳なくて😭😭

という愚痴というか悩みでした😭😭
読んでいただきありがとうございます😭🙏

コメント

みみみ

めっちゃ分かりますよ!!うちも1歳くらいまでは電車やバスではすぐ泣いてしまって疲れるので、近所くらいにしか行きたくなかったです。

あとママ会の情報聞くと落ち込むのも分かります!!
所属するときっと疲れるんだろうなと思いながらもなんだか寂しいなと思ってしまいますよね😅

ペパーミント

わかりますよー同じです!

ただ私は他の人のインスタを見ないのでそこは落ち込みようが無いですが、他のママさんからこの間の集まりとか聞かされると、、、あぁ、となります

莉菜

私もですよ🤣
私も自分の気分で動いています。笑