
コメント

はじめてのママリ
9ヶ月頃はこんな感じでしたよ☺️
1食200~250gでご飯は軟飯でした。
ミルクは1日1~2回、おやつ120、寝る前200飲んでました✨
栄養士さんには、離乳食形態や量、ミルク量もよくて上手く離乳食完了期に向かっていると言われました!

退会ユーザー
私の娘も9ヶ月です!😂
訳あって早々に卒乳してしまい、食欲が大爆発してます…お皿が空っぽになった瞬間に泣いてます😂
全体的にもう少しずつ量を増やしてあげてはいかがでしょう??💓
たんぱく質が、魚だと15グラム程度ですが、あえて豆腐45グラムやヨーグルト45グラムにして量を傘増ししてました😂
うちの娘は、おやきとか気持ち噛みごたえがあるものや、手づかみ食べができるものをあげると、食べ応えがあるのか割と満足できたので、食事の1品に入れるようにしています!
-
退会ユーザー
全体的な量としては、少しずつ増やしていって200グラムにもっていったらいいと思います!
ミルクもこの時期は大体1回200ですしね🥰- 12月12日
-
いっちゃん
200gぐらいなんですね💦
おやきなどは歯がしっかり生えてきてからの方がいいですよね?
最近、下の歯が一本少しでてきたのですが😅- 12月12日
-
退会ユーザー
おやきと言っても、豆腐とかぼちゃとかで作ったのでふわふわのやつです!💓👍
下の歯2本生えてるくらいですが、歯茎で潰せるくらいの硬さなので大丈夫だと思いますよー!- 12月12日
-
いっちゃん
そうなんですねー👌
魚や肉にプラス豆腐やヨーグルトで増やしてる感じですか?- 12月12日
-
退会ユーザー
魚やお肉の替わりに置き換えてます!
さすがに毎食はそうはいきませんが😂- 12月12日
-
いっちゃん
そうなんですよね😵
ありがとうございます!- 12月12日
はじめてのママリ
ちなみに離乳食後期の目安量は1食200gと言われたので、少なめかなと思いました🤔💦
いっちゃん
200gぐらいなんですね💦
写真までありがとうございます!