クリスマスパーティーで手作りクッキーを渡すことに抵抗があるか、パウンドケーキを持参した方が良いかアドバイスを求めています。
もうすぐ保育園の方達とクリスマスパーティーをするのですが、手作りクッキーをそれぞれに渡そうかと思っています。初めて遊ぶ方ばかりで、七組でするのですが中には顔もわからないママさんもいます😅
まだあまり知らない人から手作りのクッキーって少し抵抗ありますか?
皆で食べられるようにパウンドケーキなど持っていった方がいいですかね?💦
料理は持ち寄りではなく、オードブルを頼んでいます。アドバイスお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 8歳)
a...
中には潔癖で食べれないと言う方も居ますし、悩みどころですよね。
私なら市販の物を用意するかもです。
はじめてのママリ🔰
パウンドケーキもクッキーも市販の物の方がいいです。。
Mon
抵抗ありまくりです。
仲良しの子で、キッチン事情まで見たことあるなら食べますが、ほとんど知らない人の作ったものは絶対食べたくないです。すみません😭💦
ケーキ屋さんのクッキーとかで良いですよ😅
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私自身あまり抵抗がないので、そうでない方の意見が聞けてよかったです😅
迷わず市販のものにします笑
ありがとうございました😊
コメント