
上の子が高熱で下の子にうつしたくない。部屋を分けているが、眠たくて困っている。2時間寝るならどちらがいい?同じ部屋で寝るべきか。
みなさんならどうされるかお聞きしたいです。
上の子五歳、下の子二歳。
上の子が高熱続きです。幸い下の子は元気なので絶対うつしたくありません。
下の子は器官が弱く風邪をひくと毎回喘息の一歩手前になります😢
寝る部屋を分けるべきかなと思い
下の子をリビングに布団敷いて寝かし、上の子を寝室で隔離して寝かしてます。
しかし主人の仕事終わるのが夜中の2時の為、それまでの時間、私は起きています。
高熱の子のそばでいなくちゃだし
でも二歳の子も一人で寝かしておくわけにはいきませんよね😢
リビングと寝室は廊下挟んだ真横なのでどちらとも様子見ています。
でも私も眠たくて眠たくて…
もし主人が帰ってくるまでのあと2時間、私が寝るならどちらが良いでしょうか?
むしろ感染を心配するよりも3人で同じ部屋で寝るべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ma&ma
寝る以外も別部屋で過ごしてるんですか?徹底的に部屋を分けれてるなら寝るのも別かなと思いますけどそうでないならあたしはおなじ部屋かな(*˙︶˙*)ノ゙
コメント