
1人目の出産時13時間の陣痛を経て病室に戻ると呼んでもないのに病室に義…
1人目の出産時13時間の陣痛を経て病室に戻ると
呼んでもないのに病室に義母の姿😅😅😅😅
2人目34週の早産で救急搬送され出産したあと
実母と上の子と連絡を取り来てもらおうとしたら
義母から電話が来て、なんの連絡もなしに義母登場。
母より先にNICUに入り、子供を触っていきました。
そして明日図々しく時間指定し来ようとしています
1人目の時義母に対するガルガル期が長く
半年会うことありませんでした。
今回の出産前もガルガル期は終わっていて、
仲良くするつもりでしたがなんの前触れもなく
また産後数時間で実母より早く来たのが許せません
明日はお祝いを持ってきてくれるとの事だったので
申し訳なさと感謝で部屋に通しますが、
もう正直会いたくないし、関わりたくないです
1人目の時に学んだからあれほど言ったのに
やっぱり頭の飛んでる義母でした😅😅😅😅
ガルガル期が始まるのかなー、もう始まってんのかな。
子供だけまだ退院できないのですが、
退院の日すら教えたくもないし、抱かせたくない。
- こころ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

みいも
旦那さんからやんわり言ってくれないんですかね、、
しばらく落ち着くまではそっとしてあげようとか。

n.
私の義母も出産して2時間後にはおつかれ〜って言って来ました。ぶっ飛ばしそうになりました。
産まれてからほんとに義母無理になりました👍
-
こころ
おつかれ〜じゃないわ!!って思います本当に😅
自分も経験した出産なのにそっとしてほしい気持ちわからないって相当むかつきます😢- 12月12日

ひなママ
私も陣痛始まり病院に行く…と報告しただけなのに、高速で向かおうとした義母…高速乗る前に阻止してもらいましたが😑
出産日当日にはまさかの義母の姉妹プラスその娘が5人くらいで突然現れました💦
更に…退院2日後、実母も仕事で不在なのに義母が実家にきました。。。事前に、母も仕事でいないと言ったのに関わらず「大丈夫!」と。。。
長々とすみません😢
私も出産以降、義母が受け入れられません。。。
-
こころ
早産で出血もひどいのに、陣痛中に義母に連絡し来てもらおうとしていた旦那。
実母がカチンと来て一言言ってくれましたが、伝わっていないから産後すぐ来たんでしょうね😣💦
義母って存在がうざいです。。。- 12月12日

どんちゃん
私は33wで出産しました!
立ち会いは旦那だけでしたが、産後の処置が終わったとたん義父母が分娩室に入って来ました😑
どうやらずっと分娩室の外にいたようです😱
同居してたので来たのかも知れないですが、「💩出そう。」とか叫んでたのが聞こえてたと思うと正直来ないで欲しいと思いました😓
1人目のときに言ってたのにも関わらず来るのは困りますね😱

えりちゃん
いやいやどんな義母?!って思っちゃいました🤣
いい大人なんだから常識ある行動してほしいですよね😒
旦那さんも言ってくれないんですかね?🥺
産後で大変なのに嫌な思いしましたね😭
こころ
精神病持ちの義母なので、また変な風になったら困ると言われ我慢しています😣
マザコンで本気でむかつきます。