![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目がなかなかいいできず通院していた時に多嚢胞生卵巣と診断され、クロミッドを飲んでいました。その副作用で経管粘液が少なくなり子宮内膜もかなり薄くなり、早めにタイミングから人工授精に切り替えましたが、結果タイミングで授かりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クロミッドははじめは1錠、途中から2錠に増えました。卵胞は育つのですが、妊娠した時は排卵しそうな卵たくさんあり双子以上の可能性があったので人工授精はせずタイミングだけとりました。
クロミッド飲んでるとどうしても粘液少なくなり、内膜も私も同じくらいでした(>_<)でも、妊娠した時の私の気持ちが違いました!今回はダメかも...と気楽になっていた事です^^;
毎回期待して、意識しすぎるとダメでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
クロミッドどのくらい服用してましたか??
私は、はじめてのクロミッド服用で、
D11で卵胞チェック12ミリ.内膜3ミリで、経管粘液が少ないと言われました(>_<)
私もタイミングで妊娠できればいいのですが、、粘液もこれからふえますかね?(>_<)