
赤ちゃんが吐いた状況について質問があります。吐いた量や感じ方について不安があるようですが、赤ちゃんは普段通りで30分後にはおっぱいも飲んでいます。吐いた瞬間の感覚や噴水のような吐き方について教えてほしいと思っています。
吐き戻しについてなのですが、
先ほど授乳し大きいゲップが二回出ました。
授乳中にうんちをしたので
少しだっこしてからおむつ替えをしようと顔だけ横に向くように寝かせました
オムツを替えているとけほっと咳き込んだ後に
大量にびゅーっと吐いてしまいました(T0T)
横向きだったので赤ちゃんが向いている方向に30センチは飛んだと思います
よく噴水のように吐くと病院へと言いますが噴水のように吐くとはどのような感じなのでしょうか?
もとも吐きやすくたらーっと吐くこともあればだっこしていて私の顔にかかるようにびゅっと吐く時もあります
とくにゲップやしゃっくりが出た時に合わせて吐いていたので、今回も咳き込んだ勢いで吐いてしまったのかなと思ったのですが
水を口に含んでびゅーっと飛ばしたように勢いが良く不安になりました
赤ちゃんはご機嫌ななめではなく普段通りです。その後30分後にまた少しおっぱい飲みましたが、そのときは吐きませんでした
- はるママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
そのように勢いよく吐くのが噴水状ということです(>_<)
1度だけなら様子見でいいと思いますが繰り返すようなら受診した方がいいと思います(^^)赤ちゃんの機嫌やいつもと違う様子がないかなど見ててあげたらいいと思います(^_^)
はるママ
そうなのですね(T0T)
様子見し7日が1ヶ月検診なので相談してみようとおもいます!
退会ユーザー
胃の容量が小さいのに満腹中枢が未発達で多めに飲んでしまうので、吐いちゃうことはよくあることみたいですよ(>_<)
ご機嫌さんなら大丈夫だとは思いますけどね(^_^)