
男の子が他の人に抱っこされると泣き止むが、母が抱っこすると泣く。自分の抱っこの仕方が悪いのか不安。里帰りが終わり、一人で育児が心配。
もうすぐ生後1ヶ月になる男の子を混合で育てています。
私以外の人が抱っこすると泣き止むのに、私が抱っこすると仰け反ってギャンギャン泣くので、すぐ母に抱っこ代わってもらったりしてます。。。
おっぱいを咥えさせると泣き止むので、代わってもらえない時はそうしてますが、できれば抱っこであやして泣き止ませてあげたいです。私の抱っこの仕方が悪いのでしょうか?泣くの承知で抱っこしてあげ続けたらそのうち私の抱っこでも泣き止むようになりますでしょうか。。?
もうすぐ里帰りも終わってしまうし、旦那は平日は仕事で帰りが遅いので、これから自分一人で寝かしつけなどやっていけるのか不安ばかりです😢
- さくら(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

Himetan❤️
ママから母乳の臭いがして泣いてしまうのあるかもしれませんが、お母さんの抱っこの仕方を見て同じ様にしてみたらどうですかね?🤔

りんちょむ
全く一緒です!!
先月末まで実家にいましたが、母の方が抱っこする機会が多かったせいか、私の抱っこでギャン泣きされてました😭
なんとも切ないものがありますよね……😭私はくじけそうになりましたよ💦💦
なので、里帰りから帰ってきた初日から母もとても心配してましたが、1〜2日で抱っこしたら→泣き止むようになりました✨
母乳のにおいがするから、おっぱいを欲しがってしまうのもあるみたいですね!
私は極力母の抱っこの仕方をマネた(帰る前に聞きまくった)のと、母の自作の子守唄もマネしました!!🤣笑
-
さくら
おんなじですね😢ママは私なのに!って心折れそうになってます。。
1、2日で泣き止んでくれるようになったんですね!希望が持てました😭
母はよく低めの声で話しかけたり歌ったりしてるので真似してみます!ありがとうございます✨- 12月12日
-
りんちょむ
ほんと、心折れそうでした😭😭
そして、ナゼか得意げな母!!!笑笑
ちょっとイライラもしました💦笑
赤ちゃんにも、ママはさくらさんだってきっと伝わってると思うので、めげずに頑張ってくださいね💕- 12月12日
-
さくら
悔しい反面里帰り終わるの不安すぎて😭😭
伝わってたら嬉しいです!ありがとうございます。頑張ります!- 12月12日

くまくま
ママからは母乳の匂いもするし、甘えたくて泣いちゃうとも言いますよね😊
周りの方の抱っこの仕方を真似したり、赤ちゃんの姿勢がCカーブになるように抱いてみてはどうですか?
おくるみでくるんでみたり☺️
-
さくら
妹が抱っこ上手なので教えてもらいます!Cカーブ落ち着くっていいますもんね!ありがとうございます😊
- 12月12日

てんち
おくるみにくるんで抱っこしてあげると落ち着くかもしれません(*´˘`*)
私も里帰り後、息子がなかなか寝てくれなかったのでオススメされたスワドル着せて寝かせてましたが、よく寝てくれるのてまオススメです💗
-
さくら
おくるみほぼ試したことないのでやってみますね!スワドル気になってます✨とりあえずおくるみ攻撃試してみます!
- 12月12日

ユウキ
たてだっこ大変ですが、試してなければいかがでしょうか?😃
うちの子が横だっこ拒否で産まれたときからたてだっこ+スクワットだったので😅
-
さくら
縦抱っこ怖くてしてなかったので試してみます!
- 12月12日
さくら
母に見てもらいながら抱っこしてみます!ありがとうございます✨